京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up18
昨日:39
総数:506845
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

学習発表会にむけてがんばっています。

 2年生では,来週の学習発表会で,劇「こちらUFOスーパー号」を発表します。
発表に向けて練習も大詰めを迎えました。この1年間で学習してきたことやできるようになったことを発表します。どうぞお楽しみに!

画像1
画像2
画像3

視力検査を行いました。

 今週から視力検査が始まりました。今日は2年生の視力検査です。
静かに並んで検査の順番を待っています。
 子ども達の視力は年々下がる傾向があります。目を大切にするために,テレビの見過ぎやゲームのしすぎには注意しましょう。
画像1
画像2

頑張っています!学習会

夏休みが始まってから,2週目に入りました。
どの学年の子ども達もそれぞれの学習会に参加して,頑張っています。
2年生の教室を見てみると・・・とても集中して学習していました。
暑さに負けず,頑張っています!
画像1
画像2

春の遠足

気持ちのよい天気の中,2年生は府立植物園に行ってきました!
植物園では,グループに分かれてクイズラリーをしたり,温室を見たりして楽しく植物の勉強をしました。
その中でも,子どもたちが1番楽しみにしていたのは…なんといってもお弁当♪
「やったー,からあげが入ってる!」「ぼくもや!」と,楽しそうな声が聞こえてきました。
帰りのバスでは,遊び疲れたのか夢の中へいっている人もいました。
楽しい思い出が1つ増えましたね。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/10 5H授業
3/13 読み聞かせ&図書ボランティア
3/14 読み聞かせ
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp