京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:51
総数:505792
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

1年 図工『でこぼこはっけん』

画像1画像2
図工ででこぼこはっけんの学習をしました。
クーピーで色を塗ると、様々な模様が浮かび上がってきました。
子どもたち同士で、何のでこぼこかクイズを出し合って楽しむ姿も見られました。

1年 紙版画

 魚の紙版画を刷ってその周囲に洗濯ばさみやオクラ等でスタンピングし、海の世界を表現しました。
子どもたちは、「この大きな魚を追いかけているんやで」「僕のは戦っているんやで」とイメージをふくらませながら楽しく活動していました。
画像1
画像2
画像3

1年 食の学習 お箸の正しいの使い方

 栄養教諭の内輪先生にお箸の使い方を教えていただきました。
顔が描かれたスポンジを正しい持ち方で持ってギューっとつまむと、スポンジの顔が歪みました。
動かす指、動かさない指をしっかり把握できたことで、持ち方を再確認できたようです。
正しい持ち方で食事ができるようになるといいですね。
画像1
画像2
画像3

1年 「2年生と一緒に」

画像1画像2画像3
秋のものを使って作ったおもちゃが完成し、二年生を招待して一緒に遊びました。
一生懸命作ったおもちゃで楽しんでもらえて、とても嬉しそうでした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp