京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up32
昨日:51
総数:505813
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

ぴかぴかの〜♪ 1年生!

画像1
画像2
〇朝のあいさつをし、

〇健康観察をし、

〇読書タイムの本をかたづけ、

〇まっさらのクーピーで色をぬり、

〇はなまるも もらいました。

明日から給食が始まるので、栄養指導の先生から
給食について教えていただきました。
給食楽しみです!!!

1年生のようす

画像1
画像2
お道具箱の中の整理の仕方や
学習の準備の仕方

また、えんぴつで線をひいたり

自分の名前を大きく書いたりしました。

みんな先生の話をしっかり聞いて
学習できました。

1年生のようす

画像1
画像2
画像3
昨日の入学式を経て、
1年生が元気に登校しました。

教室で、担任の先生から色々とお話を聞きました。
トイレの使い方を学習し、上ぐつもきちんと並べます。

半日の学校生活でしたが、たくさん学びました。
下校コースに分かれてみんなで帰りました。

明日も元気に登校してくださいね。

令和5年度 入学式

画像1
画像2
本日、令和5年度の入学式が行われました。

1年生84名が、希望に胸をふくらませ

ワクワクドキドキしながら入学しました。

体育館での入学式、教室での担任の先生からのお話

クラスでの記念写真とありました。

明日から、また元気よく登校してくれることを

楽しみにしています。

チーム1年生

画像1
 ご入学おめでとうございます。
子どもたちが「小学校って楽しいな!」と思えるように、
勉強も遊びも楽しみながら進めていきます。
 1年間よろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp