京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up54
昨日:73
総数:506503
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

1年 1年生を迎える会 がんばりました!

 遅くなりましたが、5月31日に1年生を迎える会が行われました。
1年生は「世界中の子どもたちが」の曲に簡単な身振りをつけて歌いました。
お礼の言葉は、体育館中に響き渡るくらい大きな声で発表できました。
練習の成果が発揮できた立派な発表でした。
画像1

1年 『フッ化物洗口』

画像1
1年生は、今日からフッ化物洗口を実施します。

保健室の川嶋先生に、フッ化物洗口の仕方や

フッ化物が歯にどのような働きをするのかを

教えてもらっていました。

日頃の歯磨きとフッ化物洗口で虫歯にならないように

頑張ってくださいね。

1年 算数『いろいろなかたち』

画像1
中が見えない箱の中に手を入れて、手ざわりだけをヒントに

形を想像していました。「角があるなあ」「丸いなあ」

みんな楽しく学習していました。

1年生のようす

画像1
1組 国語 文づくりの学習「わけをはなそう」
2組 算数 「ふえたりへったり」バスの乗り降りの場面から
3組 国語 「は」の使い方について

どのクラスも一生けんめい学習に向かっています。
ずいぶんと成長してきましたね。

1年生 ノートを使い始めました!

画像1
算数の学習で、ノートを使い始めました。

数図ブロックを動かして、わかったことをノートに書いたり、
マスを意識し、ノートでもていねいな字で書いたりと一生懸命頑張っています。

先生が黒板に書いた文字をノートに写すのにまだまだ慣れていない様子ですが、
少しずつ慣れていきたいと思います。

1年生 生活科「さかせよう わたしのはな」

画像1
画像2
先週、種をまいたあさがおの芽が出たので、芽の観察をしました。

出てきた芽をしっかり見て、形や色、大きさなどに着目し、観察カードを書きました。

「あんなに小さい種から、芽がでるのがすごい」「早く大きくなってほしい」と言っていました。

引き続き、水やり等のお世話をしていきます。

ドッチボール

画像1画像2
今日は体育でドッチボールをしました。
気温は暑かったですが、子どもたちのキラキラ笑顔が輝く良い時間でした。
水分補給をしながら楽しんでいます。

音楽

画像1
音楽の学習で、学年全体で集まって歌を歌いました。
全体で歌うだけでなく、お友だちの頑張っていたところを見つけることができました。

一年生を迎える会に向けて頑張っています。


1年生 国語「はなのみち」

画像1
「はなのみち」の学習が始まりました。

今までのお話よりも少し長くなりましたが、
1つ1つの文字をしっかり押さえ、ゆっくりはっきり読んでいます。

音読の他にも、登場人物は何をしているのか、
どんなことを話しているのかなど想像しながら学習を進めています。

1年生 食の指導

画像1
画像2
画像3
栄養教諭の先生と一緒に学習しました。

知らず知らずのうちに、目や鼻、耳、口様々なところで食べものの美味しさを感じていることや
「五味」という味覚があることについて学びました。

また、今日の給食では、初めての煮魚だったので、魚の食べ方を学びました。

いざ、給食の時間!
学んだことを生かし、きれいに骨と身を分け、きれいに食べきることができていました。

今日、学んだことを大切にし、給食を楽しみたいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp