京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:96
総数:506546
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

たいよう学級 宮崎県ピーマン農育 7

ピーマンはどんどん大きくなってきています。

先日は初めてのピーマン収穫をしました。

今は緑のピーマンですが、時間がたつと色が変わることを

宮崎県の農家さんのお話で知ったので、

「色が変わったら収穫したいな」と楽しみにしています。

また、「ピーマン収穫表」を作って、どれだけピーマンが

収穫できたかグラフで記録もしています。

たくさん収穫できるといいですね。


画像1画像2画像3

たいよう学級『なかよしタイム』

画像1
4年1組との
なかよしタイムをしていました。

それぞれのあそびコーナーを
たいよう学級児童と4年1組児童が
笑顔いっぱいで楽しく活動していました。

手づくりのあそびコーナーはどれも
おもしろそうなあそびばかりでした。

これをきっかけに もっとなかよく
なれそうですね。

なかよしタイム

今年もなかよしタイムがありました。

緊張しながらも、各係や自己紹介、ルール説明など頑張っていました。

的あて、ボーリング、かるた、魚釣りの4つに分かれて、店番をしたり、遊びを回ったりしています。

交流のグループと一緒に楽しく遊ぶことができました。

画像1画像2画像3

宮崎県ピーマン農育 6

ピーマンもすくすく大きくなっています。

よく観察してみると小さなピーマンの実がついていました。
画像1
画像2
画像3

野菜を育てよう

たいよう学級で育てている野菜たちがどんどん育っています。

立派なキュウリが実っていました。

スイカやトマトは日に日に大きくなっています。




画像1
画像2
画像3

宮崎県ピーマン農育 4

画像1
画像2
画像3
みんなで育てている野菜の観察をしました。

それぞれ自分が育てている野菜の花の色や実の色、

葉や茎の手触り、大きさなどに気を付けて観察できました。

宮崎県の農家さんのお話を聞いて植えたピーマンも、

つぼみや花がついていました。

「ピーマンの花は白!」「葉っぱが増えた!」と

ピーマンの成長に気付きことができました。


宮崎県ピーマン農育 4

画像1
画像2
画像3
 たいよう学級さんのお部屋から出入りもできる久我の杜小学校の中庭。
先日植えたピーマンも元気にすくすくと育っています。

そして、たいよう学級さんにはピーマン以外にも育てていることを教えてくれました。
美味しそうな「いちご」に、赤くなるのを今か今かと待ちわびている「ミニトマト」

 宮崎県の農家さんから教えていただいたことは、
「愛情をもって大切に育てる」

たいよう学級の一人一人が大切に育てているのがよくわかりました。

言葉遊び

国語の時間には、新しく「上げて下げてゲーム」と「校長先生ゲーム」に取り組んでいます。

「上げて下げてゲーム」は、青色と赤色の色紙を両手にもって、指示の通りにあげたり下げたりするゲームです。

「校長先生ゲーム」は、「校長先生の命令です。」から始まる指示の通りにジャンプしたり、しゃがんだりするゲームです。

どちらも最後までしっかりお話を聞いてゲームに取り組むことができました。
画像1画像2

宮崎県ピーマン農育 3

雨の日が続いていますが、みんなで植えたピーマンも元気に育っています。

「葉っぱがツルツル!」と休み時間にピーマンを観察していました。



画像1画像2画像3

宮崎県ピーマン農育 2

宮崎県の農家さんのお話を聞いて、ピーマンの苗を植えました。
葉や茎を傷つけないように人さし指と中指を使い、苗を取り出して上手に植えることができました。

植えた後は、苗が倒れないように支えるための棒を苗の横に指して固定しました。
根っこを傷つけないように斜めに指すことも農家さんに教わりました。
ポットの中から出てきた塊が全部根っこだときいて、「知らなかった!」とびっくりする様子が見られました。
画像1画像2画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp