京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up41
昨日:42
総数:259116
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『ともに学び 自ら考え行動する 朱六の子ども』 

昔へタイムスリップ!

画像1画像2
社会科の学習で,地域の方に来ていただき,七輪でお餅を焼く体験をしました。
思っていた以上に時間がかかり,苦労しながら焼きましたが,
おいしい焼き餅が出来上がり,子どもたちも大喜びでした。

昔って,火をおこすだけでも大変だったんだな!
残った炭火ってとってもあったかいんだな!
昔の人々の苦労と知恵が実感できた体験でした。

その学習から発展させて,総合的な学習の時間に
昔の道具やくらし・学校の様子などについて調べています。
今回は,本だけでなくインターネットやインタビューなど,
いろいろな方法で調べていくようにしています。

大きな鐘は,どのように使われていたのか?
昔の給食は?など
いろいろなことが少しずつ分かってきました。

3月には,調べたことをまとめて発表の予定です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/22 京都市音楽教育研究大会 会場
京都市立朱雀第六小学校
〒604-8405
京都市中京区西ノ京車坂町15-5
TEL:075-841-3206
FAX:075-841-3218
E-mail: suzakudai6-s@edu.city.kyoto.jp