京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:7
総数:299509
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

5年生 参観授業の成功のかぎは

掃除時間から始まっているのですね!

授業参観に向けて,みんなそれぞれの担当場所をきれいにしています。

中には「お手伝い係なのでテレビ台のほこりをきれいにする!」と細かい部分にまで気を配ってきれいにしてくれている子もいました。
画像1画像2画像3

福西SOULを受け継ぐ5年生

体育学習発表会にむけて6年生と合同体育。
やっぱりこのような活動ができると子どもたちは生き生きとしてきます。

6年生のお手本を見て学ぼうとする5年生。
あと半年ほど経てば,41代目福西最高学年になるのですね。
高学年として学校のよきお手本となっていってください。
画像1画像2画像3

5年 自分で課題に取り組む。

リコーダーのテストを待っている間,家庭科や図工などの課題を自分で選んでもくもくと取り組んでいる様子がいいと感じました。
画像1画像2画像3

最高学年リーダーへの道

画像1
代表委員会で活躍している5年生です。

「相談箱のポスターづくりをお願いできませんか?」と聞くと立候補!

うれしいです。来年度の最高学年リーダーへの道が開けてきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/28 クラブ活動
参観授業5時間目(5−2,2−2,1−2)
9/29 食の指導3−1(学活1/2)
参観授業5時間目(6−1,4−1,つくし)
修学旅行説明会(プレイルーム,14:30〜)
10/1 生徒指導研究研修(1−2)
10/2 内科検診1・4年(学校行事1/2)
PTA本部会18:30〜
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp