京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up2
昨日:4
総数:300153
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

Dreamをつかみとる12歳

画像1
総合的な学習の時間「Dream SOUL Brothers」の様子です。今日は,パソコンルームを使用して学習しました。
初めて知ることや興味のあることについて調べています。Bグループがまだ活動していないので,調べている内容については書けませんがみんな一生懸命に取り組んでいます。

陸上の面白さは記録を伸ばすこと

画像1
体育「High Jump SOULBROTHERS」のBグループの様子です。
準備がスムーズに進み,「初めての記録に挑戦」を少し長めに活動することができました。
助走・踏切・空中動作がポイントです。どんどんコツを見つけて,自己記録更新を目指しましょう。

1年生よ。姿勢のお手本。

画像1
今日のBグループの学習は,みんな緊張もほぐれ少しずつ生き生きとしてきました。みんなでやる気スイッチを!をBグループのテーマにして,過ごしています。
すると,学習中に発見しました。これぞ姿勢のお手本。

ぜひ1年生にも見せたい。「グーピタピン?」「おなかにグー?」「背筋ピン?」というのでしょうか?
どうですか?すばらしいお手本Brothersですよ!

ノートの頂

画像1
福西富士山ノートを目標とするBrothersがまた出てきました。
友だちの意見で「なるほど」と思ったことは,即メモ。
また,自分の考えもどんどん広げていく。ノートづくりのスーパーサイヤ人です。

ごねんせいの時とは違って
くちで発言,手でメモ
うまいノートには考えがつまっている

High Jump SOUL Brothers

画像1
より高く
自己記録更新を
仲間と高く跳ぶためのコツを探る
High Jump SOUL BROTHERS学習が始まりました。
今日は,オリエンテーションと場づくり。時間があったので跳んでみました。
また,交流学級の友だちとも交流することができました。

富士山ノートは私がいただく

画像1
Bグループの算数の時間。熱さを感じたワンシーンです。
福西富士山ノートを目指して,いいスタートをきっています。正答しか書いていないノートではなくて,自分の考えがたっぷりつまったノートを目指しています。

急がば回れ。丁寧さが肝心。
しょうしん正銘の富士山ノートを目指して
クラスのモデルをみんなで創る
はじめよう一人学び
じ主勉強も忘れずに
めあてと振り返りも書いて取り組もう

毛筆でZを描く

画像1
書道ではありません。図工「墨で表す」の様子です。
いろいろな道具や表し方を考えるために,筆や半紙を使って試しています。この時間が一番生き生きとしていました。
雪舟のようにはいきませんが,自分の思いがつまった作品ができそうです。

MUSIC SOUL Brothers

画像1
画像2
音楽室も完成間近です。
6年生のみなさんが少しでも安心して音楽の学習ができるように,今日も先生が環境整備を行ってくれました。
密にならない配置,楽器の音のチェック,使用時に気をつけることなど
6年生初めての音楽が楽しみですね。

えがおで楽器演奏できるように
ムムム近づきすぎないように
すてきな音色で楽しめるように
ていねいに環境整備してくれました

6年生に活躍の場を!

社会の学習で,やはり早速学習問題を作ろうとする最高学年。

一枚の資料から,どんどん疑問や気づきを発表しようとする最高学年。

友だちの話をしっかりと聞き考えを深めようとする最高学年。

図画工作の活動計画,準備物まで自分たちで話し合う最高学年。

これが福西40代目ブラザーズです。
行事の縮小となった今年度。
様々な工夫をして,新しい学校生活様式に合わせて活躍の場を設けていきます。
画像1
画像2

なぜ書道セット

画像1
画像2
なにやら書道セットを取り出していますよ?
なぜかな?Bグループの人楽しみですね。
今日の学級年表で4枚目となりました。
「図工の時間話し合うことができた」
と書いてくれました。

スマイル
いままでの生活を変えよう
つながり
ちょっとした勇気
分散登校での合言葉はなんだったかな?
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
8/4 一次統合通学路実施調査
8/5 図書館会館10時〜11時30分
8/7 図書館会館10時〜11時30分
研究発表指導案送付
ワックスがけ
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp