京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up14
昨日:7
総数:299567
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

日本一宣言を発表しました

画像1
今日は,学級開き。日本一のええクラスをつくろうと伝えました。その中で,先生は「日本一宣言」を発表しました。先生も卒業に向けて「日本一,何事にも本気になること」「日本一,みんなのことを愛すること」「日本一の卒業式をつくりあげること」です。

これから休校に入ってしまいます。自分の思いを
口に出して伝え合える登校日を大切にしたいです。
なかなか苦しい日々が続きますが
また来週の登校日を今から楽しみにしています。本日,学習
けいかく表を配布しました。自分に負けないために
ルールや約束をつくるのもいいと思います。学習をする
ないようも考えましょう。

やっぱ好っきゃねん

画像1
画像2
新学年2日目。やっぱ好っきゃねん学校。めっちゃ好っきゃねん1年生。6年生は朝から1年生のサポート。ナイスBrothersです。

ふくにしの新たな校風を築く6年生。
るんるん気分で,友だちと遊んだり話したりする6年生。
さっそく1年生のために動ける6年生。
ともだちとの時間が最高の学び。

次の登校日が楽しみです。

SOULストーリーは突然に

画像1
画像2
6年生は,入学式で新1年生をBrothersとして迎えることから始まりました。
さすが6年生。
しごとが的確な6年生。
すてきな笑顔で接してくれる6年生。
せいいっぱいがんばってくれた6年生。
ソウル感じる6年生。

ありがとう!そして,みんなでよりよい福西小学校をつくっていこう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp