京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:4
総数:299701
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

彫って彫って彫って彫りまくる!

画像1
画像2
画像3
 卒業制作をプロデュースしようの様子です。自分の思い出を自分なりの方法で表現しています。また版画にはなかった浮彫にもTRYして,3Dのようにならないか試行錯誤しています。
 仕上がりはまだまだ先ではありますが,みんなの表情も真剣でよい作品ができるのを楽しみにしています。がんばれナイスTRY!

電気が利用されているのはどんなものがあるのかな?

画像1
画像2
画像3
 理科では電気の単元に入りました。導入では,自分たちの生活を振り返り,電気が利用されているものをお互いが考えを発表し合いました。またそこから,分類して電気がどのような働きに変身しているかも考えました。
 身近にあるものなので,子どもたちも意欲的に発表していました!

卒業制作をプロデュースしよう

画像1
画像2
 卒業制作の様子です。オルゴールを作っています。図工展では木版画と卒業制作を展示する予定です。
 卒業制作のテーマは「小学校6年間で好きになったものやこと」です。ぞれぞれに思い出がいっぱいつまっていていい作品に仕上がりそうです。
 また木彫も慣れた手つきで作業ができるようになってきました。

FBAオールスターマッチ

画像1
画像2
画像3
 今日は2組はクラスをよりよくするためにクラスの会を開きました。急遽雨プロを考えることになったにも関わらず,係活動のメンバーが集まり内容や準備について考えていました。
 何よりも会が終わった後の片付け。係が責任を持って1時間をコーディネートするので片づけも自分たちでするのですが・・・。写真を見たらわかるように係のメンバー以外の子がさっと動き手伝う。なんとも言えないいい光景でした!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 春分の日
3/22 卒業式 〈10:00開式〉*1〜4年 登校なし
3/23 修了式 *12:10下校
3/26 春季休業〜4/8(日)
3/27 *新登校班長「離任式お知らせ」配布 9:00集合

学校だより

学校評価

学校経営方針

全国学力・学習状況調査より

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp