京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up10
昨日:8
総数:299629
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

FBAチャンピオンズリーグは作戦タイムを重視する!

画像1
画像2
画像3
 バスケットボール学習の様子です。何をしているかわかりますか?作戦タイムです。作戦は言葉だけではありません。これまで磨いてきた個人技を活用して,動きを入れた時間にするのです。
 メンバー全員が作戦を理解する。そのためには,動きを取り入れて確認したり練習をしたりしてみる。そうすれば,チームが変わる!このサイクルに慣れてきたのか,試合も暑くなってきました。
 最後の順位決定戦が楽しみです。

ドッジボールは大雪戦!?

画像1
画像2
 5年生Changeから6年生TRYに挑戦状がありました。種目はそう!「ドッジボール」!前回は6年生がむなしくも敗退。本来なら6年生からの挑戦状のはずが,5年生も待ちきれずのリベンジマッチ!
 しかし!外を見れば雪!雪!雪!雪がぶんぶんなびくなか,ボールの投合い。前が見えない!なんて日だ!そんなときに力を発揮したのは6年生!初勝利を飾ることができました!次はタグラグビーで勝負だ。

てこできまり?

画像1
画像2
画像3
 理科「てこのはたらき」の学習の様子です。前回の学習から「てこがつり合うときには,きまりがある」「おもりの重さや位置が関係しているのでは?」といった問題が子どもたちから出てきたので,今回はそのことについて考えています。
 30gを2の位置につるすと…。右うでのおもりの重さや支点からの距離を変えて調べました。さてどんなきまりが出てきたのでしょうか。

外国語は教室の温度が大事!

画像1
画像2
 外国語「オリジナルの劇をつくろう」の学習をしています。最初はティーチャーによる全力の演技!
 犬・猿・きじがそのばにいるかのように声の高さを変えてのパフォーマンス!すると子どもたちの表情も楽しそうに変わってくる。さらには教室が外国語がんばるぞという雰囲気になる。いいサイクルです。
 この仕上がりが今から楽しみです。

言葉について考えよう

画像1
画像2
画像3
 国語では話し言葉と書き言葉について考えています。日々生活をしていると,ついつい話し言葉と書き言葉があやふやになってしまい何を伝えているのかわからないことがあります。
 そういった経験を思い出しながら,表現について学習をしています。

6年生!今週のスタートは採寸で!

画像1
画像2
画像3
 今日の放課後,プレイルームで中学制服採寸がありました。ぶかぶかのブレザーを着て,やわらかい表情で試着を繰り返していました。その様子はまるで中学生。ちょっぴり中学生気分を味わい,中学校への入学が楽しみになるひとときでした。
 今週水曜には小中交流会で授業体験や部活動紹介もあります。ぐっと気を引き締める一週間になりそうですね!

お道具箱もあけましてスッキリ!

画像1
画像2
画像3
 お道具箱あけましてスッキリ。冬休み明け初のお道具箱スッキリタイムです。伝わるでしょうか?冬休み前よりスッキリしています!きっとこの冬休みに必要のないものは処分したのでしょう。反対にスッキリしすぎている子も…。
 必要な道具は十分にそろえ,来週よりスッキリした気持ちで学校生活を進めていきましょう!

レフェリーではありません。気温を測ってます。

画像1
画像2
画像3
 家庭科「冬を明るく暖かく」の様子です。日光の役割を考えました。そこから日光は部屋を暖かくしてくれるということを確かめる実験をしました。
 それぞれ場所を選んで,気温を測りました。自然を生かしてエネルギーを節約して快適に住むには,カーテンを開ける!そして北側より南側!これからぜひ生かしていきたいものです!

写真から熱いオーラを感じませんか?

画像1
画像2
画像3
 The FINAL ジョイントプログラムが終わりました。どの子もやりきったという様子で,終わった際には「終わった〜」「疲れた〜」「目標達成できるかなあ」など真剣にテストに挑んだということが大いに伝わってくる声でいっぱいでした。
 小学校生活最後のジョイントプログラム。テストの様子も見てわかるように,子どもたち一人ひとりの背中から熱いオーラを感じます。
 これから6年生の学習も終盤へと差し掛かりますが,新たなMy福西ヒストリーを築いていってほしいです!

震災復興から学ぶ人々の思い

画像1
画像2
画像3
 社会科の「震災復興の願いを実現する政治」の学習の様子です。
東日本大震災直後の写真と復興された様子が表れた写真を比較して,そこから人々の願いを考え話し合いました。どのような願いがあったのかを話し合い、学習問題をつくりました。
 その願いが実現されるには,どのように政治とつながっていたのかを学習していきます。いつも以上に真剣に話し合い,学習している姿にナイスTRYです!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/13 食の指導つくし
3/14 ALT お話宝石箱(中間休み) *6年西陵中学制服わたし
3/15 ALT *全学級5時間授業(そうじあり) 5年卒業式式場準備《体育館使用×〜4/9》
3/16 あいさつ運動

学校だより

学校評価

学校経営方針

全国学力・学習状況調査より

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp