京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up2
昨日:4
総数:299736
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

朝と昼に目をつぶって30秒計ってみよう

画像1
 国語「時計の時間と心の時間」を学習しています。ここでは筆者の意図をとらえ,自分の考えを発表しようが目的です。この教材の中に,筆者は自分の考えに説得力をもたせるために例をいくつか挙げています。そのなかにあるのが,「朝と昼に目をつぶって30秒計ってみる」というものです。結果どうなるかは,教科書を見てください。

 みんな一生懸命黒板を見てノートを書いています。

委員会にクラブにどんどんTRY!

画像1
画像2
 6年生のTRYする姿が様々な場面で表れてきています。ただTRYするのではなくて,「ザファイナルベル」なのです。とにかく1回1回を大事にしていかなくてはいけないんです。
 委員会では,児童朝会で各委員長が成果と課題を伝える様子です。
 クラブでは,クラブのリーダー・副リーダーとして計画的に進行していきます。
 児童会目標にある「いつでも全力 やさしくなかよく 楽しい学校にしよう」に向けて積極的に活動していてナイスTRYです。

理科の言葉の学習を始めます

画像1
画像2
 ものの燃え方のまとめをしました。活用する力をつけるには,やはり理科の言葉をつかえないとダメ!だからこそみんなでチェック!先生が1対1で教える場面も。
 理科だけではなく,各教科の言葉は大切です。授業中に覚えて,学習が展開していくにつれて使い方がわかってくるともっと素敵ですね!

2組初陣勝利飾れず

画像1
 先日5年生より挑戦状を受けた6年生。挑戦内容は「ドッジボール」
勝利しか見えない戦いと思いきや,なんという接戦。
 5年生には数多くの名選手が!6年生も油断大敵と精一杯本気で取り組むもまさかの敗退。外野の数での決着で8−9と僅差で敗れてしまいました。
 5年生と6年生がこうやってTEAMとなって活動するのはとてもいいこと。またこういった対決だけでなく,委員会やクラブ活動,様々な取り組みへと幅を広げていけるといい校風を築けるのではないかと思います。

チェーンジ ザ マース

画像1
画像2
 算数「分数×分数」では教室を2つに分けて取り組んでいます。とにかく押さえてほしいこの単元!一人残らず学びきることを目標にがんばっています。
 今日は分数×分数の計算の仕方を考えるところ。面積図を使って説明したり,計算の仕方をまとめたりしました。
 学年みんなが算数力がよい方向にぐんとチェンジするようがんばっていきましょう。

初夏福西オリンピック

画像1
 今日は体育リレー学習のまとめ。これまで学習してきたことを生かして,チームのベストタイムを記録しようとがんばりました。これまで走順やバトンパスの工夫などTEAMでTRYしてきた成果がでていました。
 また最後には福西オリンピックと題して,6チーム同時の対決へ!結果はいかに!東京オリンピック出場目指して,ぜひ続けて取り組んでみてください。

酸素はどこいった!?

画像1
画像2
画像3
 理科「ものの燃え方」で「ものを燃やす前とあとの空気にはどのようなちがいがあるのか」を調べました。
 事前に予想を立てたときは「酸素がなくなった」「酸素が違う気体にかわった」「酸素が二酸化炭素に変わった」などと言っていました。その予想と比べながら,気体検知管や石灰水を使って調べました。
 さて結果は・・・?とても生き生きと実験していました。

1年生を迎える気持ちは35億!?

画像1
画像2
画像3
 1年生を迎える会の様子です。6年生は,寸劇と歌の出し物をしました。
 寸劇では,福西小学校の主な学校行事をストーリー仕立てで披露しました。歌は「つばさをください」の二部合唱。しかもアカペラで!何とも言えないきれいな歌声に体育館が心地よい空間になりました。
 1年生のみなさん。6年生をどんどん頼って,楽しい学校生活を送りましょう。

Are You Ready?

画像1
 1年生を迎える準備は整った。6年生の学年のカラーを思う存分に生かした寸劇と歌声を出し物として披露します。
 まだ歌声では不安があるようですが,明日音楽で音程をもう一度確認し明後日の本番に臨みます。さあ,他学年からRESPECTされる学年になってみせるぞ!

式の意味?図を使えばいいじゃないか!

画像1
画像2
 算数「文字と式」で式の意味を図を使って説明するということにTRYしました。文字を使った式なので,なかなか難しいのですがグループでアドバイスしながら「わかる」にチェンジ!
 ミニホワイトボードやノートの図形シートを使って相手がわかるように伝え合いました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/26 運動会全校練習 食の指導つくし SC
9/27 6年演劇鑑賞
9/28 運動会応援練習(昼休み)
9/29 運動会係活動 運動会前日準備
9/30 運動会
10/1 京都府小学生陸上 市予選会
10/2 代休日
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp