京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:27
総数:262749
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
<令和6年度 学校教育目標>心豊かに たくましく 自ら学び 自ら律する 花園の子 

運動会練習☆組体操☆高学年

高学年が組体操に取り組んでいます。
この日,初めて運動場で練習をしました。

6年生も5年生も,てきぱきと動きがんばっていました。
画像1
画像2
画像3

運動会練習☆全校ダンス☆低学年

全校ダンスの練習が中間休みにありました。
この日は,低学年のみんなに5年生・6年生が教えました。

みんなとても,がんばっていました。
画像1
画像2

運動会練習☆低学年☆運動場

雨上がりの運動場で運動会の練習をしました。

広い運動場でも,元気に踊っていました。

がんばれ。1年生・2年生
画像1
画像2

応援練習☆白組

応援練習も本格的になってきました。
写真は,白組の応援練習の様子です。


本番さながら,大きな声で練習しています。
画像1

運動会練習☆低学年☆体育館

低学年の体育館練習の様子です。
みんなリズムに乗って踊っています。

一生懸命な姿がとてもすてきです。
画像1
画像2

花園消防団器具庫の見学と体験学習

今日は,4年生が,花園消防団の皆様のご指導のもと花園消防団器具庫の見学と体験学習をさせて頂きました。特に今年は地震や大雨,台風などこれまでに経験したことがないような天候に見舞われています。そんな中,消防団の方はさまざまな形で地域のために活動されていました。子供たちにとっても強い味方でたのもしい存在です。普段は見られない道具を見せて頂いたり,説明をしていただいたり,普段はできないような体験活動させてただいたりして大変勉強になりました。団員の方々の皆様にはお忙しい中,お時間を作っていただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

60周年記念☆航空写真撮影

60周年記念の一つ,航空写真撮影をしました。

運動場に校章が描いてあります。その上に各学年が色紙をもって立ちました。

どんな写真なのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

運動会☆応援団長

スローガン発表の後,赤組白組の応援団長さんのあいさつがありました。

団長さんを中心に,赤組も白組も心を一つに力を合わせましょう。
画像1

朝会☆運動会☆スローガン発表

9月12日に朝会がありました。
この日は,運動会のスローガンの発表をしました。
60周年記念運動会のスローガンは,

『燃えろ!輝け!花園の子!!』

運動会に向けてみんな全力で頑張りましょう!
画像1
画像2

運動会☆係活動

運動会の係活動がありました。

写真は,代表委員さんがスローガンの垂れ幕を作っているところです。

明日(12日)の朝会でスローガンを発表します。
スローガンは,代表委員さんが5つ考えました。
そして,各クラスで投票をしてもらいました。
楽しみです。



画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立花園小学校
〒616-8055
京都市右京区花園車道町1
TEL:075-841-6900
FAX:075-841-6904
E-mail: hanazono-s@edu.city.kyoto.jp