京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:27
総数:262747
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
<令和6年度 学校教育目標>心豊かに たくましく 自ら学び 自ら律する 花園の子 

シェイクアウト訓練の様子(地震の第1次避難)

画像1画像2
地震の第1次避難の訓練をしました。みんなすばやく机の下に入り,頭を守れていました。自分の身を守るため,訓練をこれからも積み重ねていきます。

ピッカピカの1年生!

 すべてが初めての1年生。先生のお話の聞き方,椅子の座り方,トイレの使い方等,一つ一つが学びですね。
画像1
画像2

お迎えの言葉(2年生)

画像1画像2
新2年生児童代表の「お迎えの言葉」です。
温かい言葉とお祝い合奏「子犬のマーチ」
とてもよかったです。

入学式

画像1画像2
校長先生のお話とPTA会長様の祝辞をしっかりと聞くことができました。

進級おめでとうございます。

4月8日に着任式・始業式がありました。

みんな,新しい学年になり目を輝かせていました。

自分の目標に向かってがんばりましょう。

5年生は,新しい教室に机をいれました。

画像1
画像2
画像3

新年度がスタートします。

画像1
画像2
画像3
 平成28年度が始まります。
 教職員一同,学校教育目標の具現化に向けて,一生懸命取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

 
 正門,運動場のサクラが咲きほこっています。学校の近くにお越しの際は,どうぞお立ち寄りください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 朝読(4−2) 華道体験(6年) 
2/28 クラブ 育成学級合同お別れ会(本校)
3/1 作品展 参観・懇談(高) フッ化物洗口
3/2 作品展 参観・懇談(はなぞの・低) 体重測定(高)
3/3 作品展(〜12:00) 食の指導(はなぞの) 体重測定(中)
3/4 土曜学習 部活動バレーボール交流会

お知らせ

学校だより

学校評価

研究

学校沿革史

花園小学校いじめの防止等基本方針

京都市立花園小学校
〒616-8055
京都市右京区花園車道町1
TEL:075-841-6900
FAX:075-841-6904
E-mail: hanazono-s@edu.city.kyoto.jp