京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up9
昨日:61
総数:263247
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
<令和6年度 学校教育目標>心豊かに たくましく 自ら学び 自ら律する 花園の子 

華道体験 6年生

画像1
画像2
26日(月)の3・4校時に,地域の女性会の方々に来ていただき,6年生の子どもたちが華道体験をしました。

枝から生けて,次に花,最後に葉を生けることなど基本的なことを習った後は早速実際に生けていきました。

「かたい!」
「なかなか刺さらへん!」
と枝の硬さに苦戦している子もいれば,
「これ,不思議やな」
とネコヤナギの枝を見て面白がっている子,
「うーん,なんか物足りん気がするなあ……」
と工夫している子など,様々な姿が見られました。

終わった後に
「楽しかった!」
「おもしろいな」
「またやりたい」
と言っている子がたくさんいました。

花と向き合って,生けて,生活に生かすということの楽しさを味わうことができた2時間だったようです。

生けた花は28日(水)から始まる図工展で展示しますので,子どもたちのセンスあふれる生け花をぜひご覧になってください。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/2 体重測定(高)
3/3 支部バレーボール交流会
3/5 朝読(1−1) 友だち週間(〜9日) 体重測定(中)
3/6 朝会 ALT 委員会(最終) 保健の日 体重測定(はなぞの・低) 
3/7 フッ化物洗口
3/8 音楽部・音楽クラブコンサート(中間) PTA総会

学校だより

台風等の非常措置について

学校評価

学校沿革史

双ケ丘中学校ブロック小中一貫教育構想図

学校教育目標

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立花園小学校
〒616-8055
京都市右京区花園車道町1
TEL:075-841-6900
FAX:075-841-6904
E-mail: hanazono-s@edu.city.kyoto.jp