京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up15
昨日:29
総数:263478
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
<令和6年度 学校教育目標>心豊かに たくましく 自ら学び 自ら律する 花園の子 

はなぞの学級 人権道徳「はなまるなあいさつ」

はなぞの学級は「おはようございます」「こんにちは」「ただいま」など,普段どのような挨拶をしているかを発表した後に,『相手の目を見て』『立ち止まって』『自分から』『気持ちを込めて』という挨拶のポイントについて学習し,実際に実演をしました。

気持ちがいい,『はなまる』な挨拶をこれからも続けていくことができるといいですね。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/31 カルタ取り大会 全学年4時間授業 フッ化物洗口
2/2 4校あいさつ運動 音楽鑑賞教室(5・6年) 食の指導(3−1) ありがとうの会(1年)
2/3 土曜学習(英語・作って遊ぼう)
2/5 朝読(4−1) たてわり遊び 給食週間(〜9日) 友だち週間(〜9日)
2/6 朝会 保健の日

学校だより

台風等の非常措置について

学校評価

学校沿革史

双ケ丘中学校ブロック小中一貫教育構想図

学校教育目標

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立花園小学校
〒616-8055
京都市右京区花園車道町1
TEL:075-841-6900
FAX:075-841-6904
E-mail: hanazono-s@edu.city.kyoto.jp