京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:71
総数:263718
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
<令和6年度 学校教育目標>心豊かに たくましく 自ら学び 自ら律する 花園の子 

歯みがき巡回指導 5年生

画像1
画像2
画像3
8日(水)の2校時に,5年生の子どもたちが歯磨きの仕方を教えていただきました。

どんな食べ物が歯にいいか,良く噛んで食べるとどのようないいことがあるか,『8020』という運動があることとその意味など,様々なことを教えていただきました。そのあと歯磨きの仕方を詳しく教えていただき,実際に歯を磨きました。

話がとても分かりやすくて面白く,写真やイラストなどを使って上手に教えてくださり,子どもたちも口の中のばい菌の数に驚いたり,「むし歯をもっと早く治せばいいのに!」と言ったりしながら学んでいました。

京都市の12歳児の永久歯がむし歯になっている本数は0.57本で,全国で2番目に少ないそうです。

80歳になったときに20本以上の歯が残せるように,今から心がけて歯磨きをすることができるといいですね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/9 給食の日 6年学年集会 体重測定(中学年) 1・2年遠足(予備日17日)
11/10 ALT 食の指導(はなぞの学級) 体重測定(高学年)
11/11 土曜学習(グランドゴルフ) ふれあいコンサート
11/13 朝読(5−2)
11/14 クラブ
11/15 4年社会見学(琵琶湖疏水) 安全の日 フッ化物洗口
京都市立花園小学校
〒616-8055
京都市右京区花園車道町1
TEL:075-841-6900
FAX:075-841-6904
E-mail: hanazono-s@edu.city.kyoto.jp