京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:9
総数:220250
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成」

的をめがけて(4組)

画像1
体育の学習では、ボールを使って的あてに挑戦しました。輪っかの中にボールを当てると次の的に進み、難易度がアップします。何度も挑戦していました。サッカーのようなコーンとコーンの間にボールを蹴る練習もしました。

巨匠展のあとは・・・。(4組)

画像1画像2
巨匠展の見学を終えると次に向かったのは京都市動物園です。たくさんの動物をみたり、お弁当を食べたりして過ごしました。とても楽しい思い出ができましたね。

小さな巨匠展(4組)

画像1
4組では、小さな巨匠展の見学に行きました。たくさんの作品をみて「これすごい!」「これお気に入り」などの声があがりました。自分の作品をみつけることができた時にはとても喜んでいました。

鬼は外、福は内(4組)

画像1
リトミックの時間に紙袋で作った鬼を被って豆まき(新聞紙を投げて)をしました。

教えあい(4組)

画像1
音楽の学習では、木琴を使った曲を演奏しています。難しい子にはクラスのお友だちが教えていました。素敵な姿でした!

節分にむけて(4組)

画像1画像2
節分にむけて紙袋を使って鬼を作りました。それぞれがイメージしていた鬼を画用紙や毛糸などで作っていました。

マラソンのあとに・・・(4組)

画像1
マラソンの後に縄跳びをしたり、鬼ごっこしたり、サッカーをしたりと自分がしたい活動をしています。

1月のお誕生日会2(4組)

画像1
今回もクッキングやみんなで遊んだりしてたくさん盛り上がりました。
くす玉割りがとても好きみたいです。

1月のお誕生日会(4組)

画像1
4組では、1月のお誕生日会をしました。
お誕生日会にも慣れてきたのかすすんで司会をしてくれる子など積極的に役割を担おうとしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 6年 卒業遠足
3/7 人権授業参観・6年生を送る会
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp