京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/10
本日:count up27
昨日:10
総数:220481
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成」

カボチャの収穫

画像1
久しぶりに良い天気になった今日、畑のカボチャの収穫をしました。

水遣りを欠かさずしていたので、大きく大きく生長していました。

うれしい収穫となりました。

教室に戻って重さを量ってみると、2キロ以上もありました。

それまで「予想は30グラム」と言っていた子どもたちは、とてもびっくりしていました。

カブトムシが成虫になったよ

画像1
1ぴきのカブトムシのさなぎがついに成虫になりました。(7月5日)
みんなは大喜び。皮を脱いだばかりの成虫だったので、死んでしまってはいけないとそっと手にのせたり歩かせたりして観察してました。
「あと、2ひきのさなぎ、もうすぐ成虫になるのかな。」と、わくわくしています。

さなぎ

画像1画像2
4組で育てているカブトムシの幼虫が、さなぎになりました。

そろ〜っと土から出して、みんなで観察しました。

教室にある昆虫図鑑で、いつごろ成虫になるか予想していました。

夏休みに入る前に、成虫の姿が見られるかな。楽しみです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 朝会・感動体験発表(1年)   委員会
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp