京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:10
総数:220237
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成」

家庭科「わが家にズームイン」〜お茶を入れよう〜

家族とのだんらんでおいしいお茶を入れることができるように,急須を使ってお茶を入れる練習をしました。長い時間をかけすぎて濃く苦くなったりするグループもありましたが,正しいお茶の入れ方を確認しながら協力して活動することができました。
画像1
画像2

理科「植物の発芽」〜でんぷんあるかな〜

発芽する前のいんげんまめの種子と発芽した後の種子に,ヨウ素液をかけてでんぷんがあるか調べる実験をしました。
予想したとおりの実験結果に満足そうな子どもたちでした。
画像1
画像2

5年 山の家 解散式

帰校予定の15時を少しまわりましたが…
無事にみんなで帰ってくることができました。

たくさんの保護者の方にお迎えいただいてありがとうございます。

週末はゆっくり休んでまた来週元気に登校してほしいと願っております。

月曜日は・・・
山の家の回復措置により,給食終了後13時20分頃下校いたします。
画像1

5年 山の家 帰校予定

バスは先ほど京都駅を通過しました。
道が混んでいるようで,15時を少し過ぎそうです。

5年 山の家 帰校予定について

バスは先ほど,山を下りて「柊野」まで来ました。

運転手さんの見通しとしましては…

予定どおり15時頃,学校到着になるようです。

5年 山の家(4日目)

4日間お世話になった山の家。

司会の係りの進行で「退所式」を行いました。

しっかり感謝の気持ちも伝えられました。

この後,13時半出発予定です。
画像1
画像2

5年 山の家(4日目)

山の家で,最後の食事です。
しっかり食べて,この後は退所式をして帰ります。

画像1

5年 山の家(4日目)

最終日の朝ご飯です。

今日もみんな元気に活動できそうです。

この後は,広い敷地で「フライングディスクゴルフ」です。

※なお本日の帰校は・・・15時頃を予定しております。
 道路状況によって前後することがありますのでご了承下さい。
画像1
画像2

5年 山の家(3日目) 13

登山がんばりました。
無事に山頂へ到着です。

雲一つない綺麗な空と澄んだ空気。
天気にも恵まれました。

お昼御飯にお弁当を食べて,これから下山です。
画像1
画像2
画像3

5年 山の家(3日目) 12

3日目の朝の集いは,それぞれ学校ごとに行いました。

みんな元気に過ごしております。

本日は,山登りがメインの活動です。


画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp