京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up6
昨日:9
総数:220252
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成」

3年生 国語 まいごのかぎ

国語の学習で、「まいごのかぎ」というお話を読んで感想を書きました。そして、その感想を友達と読み合いました。友達の考えを知ろうとする姿が素敵でした。
画像1画像2

中学年 総合 蝶の学習

画像1画像2画像3
大学の教授が蝶についての授業をしてくださいました。オスメスの見分けかたや、産卵についてなど知らないことをたくさん教えてくれました。

中学年 食の指導

4年生の食の指導がありました。その後、中学年A・Bで分かれずに、ランチルームで給食を食べました。3・4年生にとって、はじめて給食を向かい合って食べました。楽しく給食を味わうことができました。
画像1画像2

中学年 朝の活動

画像1画像2
話し合いながら、お絵かきしりとりをしました。

3年生 図工

画像1画像2
風鈴を完成させました。暑い日が続きますが、きれいな音で少しでも涼しく感じられればいいですね。

ランチルームにて

画像1画像2画像3
中学年みんなでランチルームで給食を食べました。コロナによりできていなかったことなので、みんな笑顔でした。

3年 音楽 歌のテスト

画像1画像2
2人1組で歌のテストをしました。緊張しながらも一生懸命歌う姿が見られました。

中学年 水泳学習

画像1画像2画像3
少し寒かったですが、楽しみにしていた水泳学習ができて、子どもたちは満足そうでした。次からは、水位も上がり、クロールや平泳ぎに挑戦します。

中学年 総合的な学習の時間

画像1画像2
野菜の状態を確認して、肥料をあげたり、支柱を立てたりしました。

3年生 図工

画像1画像2
夏らしいものをグループでさがして、風鈴を作っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp