京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:35
総数:220281
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成」

3年 理科

理科で「ゴムや風でものを動かそう」という学習をしています。
ゴムの伸ばし方を変えると,車の進む距離は変わるのかを実験しました。
慎重に一つ一つ確かめながら実験を進めていました。
画像1
画像2

3年生 算数

画像1
「筆算」の学習をしています。
数え棒を使って,繰り上がりや繰り下がりの方法を説明できるようにしています。

3年生 水泳

今日から水泳学習がはじまりました。
今週は低水位での学習です。
準備体操をして,ワニさん泳ぎなどで水慣れしました。
画像1
画像2
画像3

3年生 書写

画像1画像2
初めての書写の学習をしました。
準備の仕方や片付けの仕方から教えてもらいます。
縦の線や横の線を書く練習もしました。

3年生 とんぼ

画像1
グループでヤゴを育てています。
そのヤゴが脱皮してとんぼになりました。
みんなでとんぼを逃がしてやりました。

3年 休日参観「国語」

漢字を使った学習です。

習った漢字を使いながら文を作りました。
画像1
画像2
画像3

3年生 土曜参観日

画像1画像2
1時間目の学習は算数でした。
「何百+何百」の計算のしかたを考えました。
百円玉が何枚あるかで簡単に計算することがわかりました。
図を書いたり,式を工夫したりして,しっかり考えることが
できていました。

3年 休日参観「算数」

大きい数の計算の仕方について
みんなで考えました。
画像1
画像2
画像3

3年生 体育

画像1画像2
「マット運動」をしています。
開脚前転,開脚後転の練習をしました。
足をまっすぐ開いてまわるのは難しいですが,何度も練習を
続けると少しずつできるようになってきました。

3年生 音楽

画像1画像2
けんばんハーモニカの指送りの練習をしています。
「ドレミで歌おう」という歌で練習しています。
何回も弾くことで上手にできるようになりました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/28 委員会活動
1/30 5年食育
1/31 ALT
2/1 5・6年音楽鑑賞教室PM

学校だより

学校評価

非常措置について

向島藤の木小学校「学校いじめ防止基本方針」

京都市立小学校運動部活動等ガイドライン

学校からのお知らせ

京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp