京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:13
総数:220648
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成」

道徳の学習

 今日は道徳の学習で,みんなで楽しく過ごすためにはどうしたらよいかということについて話し合いました。ちょっとした一言を工夫するだけで,少し周りの友達のことを気にかけるだけで,明るく自分の思いを伝えるだけで・・・。みんなが楽しく過ごせるクラスを,みんなで作っていけるといいですね。
画像1
画像2

参観日‐3年 道徳‐

 3年生になって初めての参観日でした。子どもたちは,少しいつもよりも緊張した様子でしたが,一生懸命に授業に取り組むことができました。思いやりや励ましの大切さについて考え,「友達にがんばれといってもらえたらうれしいと思う。」と笑顔で話してい増した。励ましの声かけや,思いやりあふれる行動が増え,笑顔いっぱいのクラスにしていけるといいですね。
画像1
画像2

3年 自然の観察をしよう

今日からいよいよ理科の授業がスタートしました。

最初の学習では,春に見られる植物や生き物を探します。

教室で予想をした後には,中にはに出て実際に観察しました。

植物や生き物の様子をよりよく見ようとみんな真剣な表情です。
画像1
画像2

3年 算数の復習

算数のテストをしました。

2年生での学習の復習に真剣に向かう3年生。

元気いっぱいに頑張っています!
画像1
画像2

3年 今日から1クラス

画像1
3年生になり,はじめて1クラスになりました。

今までよりも教室で一緒に勉強する友だちの数も増え,ワクワクを隠しきれない様子の3年生。

日直の札作りも,今までよりも丁寧に取り組んでいます。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/19 5年非行防止教室
7/21 朝会 授業給食終了 親子大掃除 音楽の夕べ
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp