京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:9
総数:220246
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成」

1年生 国語「たぬきの糸車」

画像1画像2
グループで音読の練習をしています。毎日練習しているおかげで、上手に読めるようになってきました。

算数の学習

画像1画像2
3学期がスタートしました。算数では、これまでの学習の復習をしました。一人で頑張る子もいれば、友だちと一緒に頑張る子、それぞれ一生懸命学習に向かっていました。いいスタートが切れています。

低学年 給食の時間に・・・

画像1
2学期最後の給食の時間には、シャンシャンシャンという鈴の音が聞こえてきました。
2学期頑張ったみんなにチョコケーキのプレゼントを持ってきてくれました。
嬉しそうに食べていました。

低学年 ユニット集会

画像1
終業式の後、ユニットで集まりました。朝、お掃除を頑張ってくれていた子には感謝の色紙が渡されました。頑張っているところを見ている人は必ずいます。良い姿を見つけ、広げていけた低学年のみんなの姿は素敵でした。

低学年 終業式

画像1
終業式がありました。2学期に頑張ったことや冬休みに気をつけてほしいことなどを先生がたから話がありました。また図工の作品の表彰もありました。
充実した冬休みなることを祈っています。たくさんのご協力ありがとうございました。

2年生 2学期のふりかえり

画像1画像2
2学期のふりかえりをしています。2学期頑張ったことや成長したことなどを考えていました。振り返りが終わると、本を読んでいました。

1年生 2学きのふりかえり

画像1画像2
今日は2学期のふりかえりをしました。2学期の生活や学習について振り返りました。

サンガつながり隊

画像1画像2画像3
今日はサンガつながり隊がありました。ボールを使って、楽しく考えながら体を動かしました。そして話を聞くことの大切さをコーチから改めて教えてもらいました。最後には、サッカーのゲームをしました。ボールに向かって、走っていました。

2年生 メディアセンターに行こう!

画像1画像2画像3
今日は2年生がメディアセンターに行きました。本を選び、ゆっくり読んでいる姿も見られました。本を3冊持ち帰ります。お家でも読書を楽しんで欲しいです。

1年生 算数「たからさがし大かい」

画像1画像2
友だちが作った暗号をみんなで解いていきます。楽しそうに暗号を解読し、宝をゲットしていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 個人懇談会
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp