京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:9
総数:220248
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成」

マラソン大会

画像1画像2
応援ありがとうございました!一生懸命走り切る姿が、とても素敵でした。

読み聞かせ

画像1
メディアセンターに行って、読み聞かせをしていただきました。しりとりの本にとても興味を持って、聞いていました。たくさんの本に興味を持って、読んでほしいです。

ランチルームでの給食

画像1画像2
食の指導のあとは、ランチルームに行きました。久しぶりに2年生みんなで給食を食べました。

1年生 図画工作「はこを つかって」

画像1画像2
ふじのきフェスティバル〜芸術の部〜に向けて、作品を作っています。箱などを組み立てて、生き物を作っています。

ポール先生と一緒に

画像1画像2
1年生が大好きなポール先生と一緒に学習しました。自分で塗ったちょうちょうを、英語で紹介しました。

マラソン大会に向けて

画像1画像2
2月に行われるマラソン大会に向けて、600mのタイムを計りました。低学年ユニットで学習を進めることで、お互いに良い刺激をもらいながら頑張っています。目標を持って頑張る姿が素敵ですね!

食の指導

画像1画像2
食べ物の3つの働きについて学習しました。食べることが大好きな2年生!栄養のバランスを考えて、好き嫌いせず、食べれるといいですね。

漢字の学習

画像1
2年生で習う漢字はすべて終わりました。今日は、プリントで習った漢字を復習しました。友だちと教え合いながら、復習を進めています。

1年生 算数

画像1
1年生は「大きな数」の学習をしました。数え棒を使ったり、お金を使ったりしながら学習を進めました。

図書委員会 低学年への読み聞かせとクイズ

画像1画像2
今日は低学年への読み聞かせとクイズをしました。
よく読み聞かせを聞いていないと、わからないクイズが解けない工夫もありました。
低学年のみんなも喜んでくれました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 個人懇談会
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp