京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up25
昨日:40
総数:221076
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成」

1年生 大掃除

大掃除をみんなで協力してしました。
とてもきれいな教室になり,気持ちよく夏休みを迎えられそうです。
画像1
画像2

1年生 学活

夏休みに入る前に,「安全」の学習をしました。
交通ルールや危険な遊びについてなどを確認しました。
安全で楽しい夏休みを過ごしてほしいです。
画像1

1年生 音楽

画像1
鍵盤ハーモニカの練習をしています。
ドとソの音がふけるようになりました。

1年生 国語

「おおきなかぶ」の音読発表会をしました。
自作のお面をつけて,役になりきり発表することができました。
すらすらと文章を読める子が増えてきています。

画像1
画像2
画像3

1年生 国語

「おおきなかぶ」のお話を工夫して音読するために,今日は誰が何役になるかを相談して決めました。
画像1
画像2

1年生 算数

「ちがいはいくつ」の学習を進めています。数図ブロックを使ったり,絵を見て考えたりしながら答えを出しています。
画像1

1年生 国語

「たからものをおしえよう」の学習をしました。
自分の宝ものについて,相手に伝わるようにお話することができました。
画像1
画像2
画像3

1年生 ランチルーム

栄養教諭の先生に「まほうのたべかた」のお話を聞いた後,ランチルームで給食を食べました。いつもとは違う雰囲気で,楽しんで給食を食べていました。
画像1
画像2
画像3

1年生 生活

「なかよし いっぱい だいさくせん」の学習で,保育園のお友達が藤の木小学校に来てくれるということで,どんなことをしたら楽しんでもらえるかみんなで考えました。「ドッジボールを一緒にしたい」「頭をなでてあげたい」など,いろいろな意見が出ました。
画像1
画像2

1年生 音楽

鍵盤ハーモニカの練習を始めました。
使い方の約束を確認したあと,いろいろな音を吹いてみました。
最後は歌に合わせて鍵盤ハーモニカを吹きました。
どの子も上手にできていました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp