京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up32
昨日:35
総数:220753
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成」

1年 国語「あいうえおであそぼう」

ひらがな50音が入っている歌の
音読を頑張っていました。

上手に音読できています。
画像1
画像2
画像3

1年 休日参観「道徳」

みんなで考えを出し合いながら学習していました。
画像1
画像2
画像3

1年 休日参観「国語」

言葉の勉強です。

のばす音が入っている言葉について学習しています。
画像1
画像2
画像3

春の遠足 〜part2〜

 梅小路公園では,広い芝生で2年生と一緒にたくさん遊びました。楽しみにしていたお弁当を嬉しそうに広げて,食べていました。
画像1画像2

春の遠足

 梅小路公園へ行きました。学校から向島駅まで,京都駅から梅小路公園まで,歩く距離は長かったですが,一生懸命列に並んで歩きました。
画像1

学校探検にいきました

 2年生のお兄さんお姉さんに校内を案内してもらいました。初めての教室にも興味津々で,優しく案内してくれる2年生にも憧れを抱きました。
画像1
画像2

食の学習

 栄養教諭の河野先生と,食の学習をしました。食事のマナーについて考えました。魚の食べ方も教えてもらいました。
画像1

お迎えの会に向けて

 17日のお迎えの会に向けて,一生懸命歌の練習をしています。だんだんと歌詞も覚えてきて,歌声にも自信がでてきたようです。
画像1

算数 かずとすうじ

 くだものの数を数えて,数えた分だけ色を塗りました。一つずつ丁寧に数え,数を数字で書くことができました。
画像1

おおきくなあれ わたしのはな 〜たねまき〜

 生活科の学習で,あさがおのたねを一人一鉢植えました。子どもたちは「たねさんが,早く大きくなりたいな,って言っているよ」「大切にお世話をしたいね」と一生懸命でした。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/27 2学期始業式 4校時授業 給食なし
8/28 給食開始 運動会係活動(6校時) 身体計測(高) 部活動
8/29 身体計測(中) 部活動
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp