京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:8
総数:299517
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

点や画の方向に気をつけて。

カタカナの練習を水書で行いました。
「ソース」「シーツ」の言葉を点や画の方向に気をつけながら
何度も練習していました。
画像1画像2

かくれた数はいくつ

図をつかって,はじめの数をもとめます。
あとからきたので,たし算のお話なのですが,
もとめるときは引き算を使うところがむずかしいです。

ふりかえりも大切にしています。
自分ができたことや,つぎがんばりたいことなどを
続けて書けるようにしていきたいですね。
画像1画像2画像3

2年生 テープ図なら

たし算かひき算かが分かるのです。
新しい算数のアイテムを手に入れ,どんどん算数的活動が豊かになる2年生です。
画像1画像2

2年生は今日も手で長さを表す?

画像1
違います。今日は手拍子をしながら音楽を楽しみました。
体のいろいろなところを動かして活動しました。

2年生は手拍子をしているのでしょうか?

違います。長さ10cmを表そうとしているのです。

このような遊びから始まった授業は意欲十分。
最後までみんなで一生懸命学習ができました。
画像1
画像2
画像3

算数 正確に長さをはかってひく

ものさしを使って,決められた長さの分だけ線をひく学習です。ものさしをしっかりと手で押さえて,線がずれてしまわないようにみんな真剣な様子で学習に取り組めていました。線を引くことは,算数でもそれ以外でも何回も行うため,より正確な技能を身に付けられるようにしていきたいです。
画像1
画像2
画像3

「すてきなたまご」。思い思いの作品を鑑賞する。

たまごから,どんな世界がとびだすと楽しいかなあ。友達の作品からどんなお話が思い浮かぶかなあ。気になった作品を選んで真剣に鑑賞したことを書いている様子が見られました。友達の作品のよいところを伝えあうと,友達のよさを認め合うことにもつながります。交流し合う姿が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

2年生 校区探検へ

学年で校区探検に行きました。福西商店街を通るとき
「ここ初めて来た。」と発言する子も。

これからもいろいろな所に探検していきましょう。

探検の後,福西公園でみんなで遊びました。
とても楽しく遊んだからか,今日の給食は完食でした。
画像1
画像2
画像3

2年生 ていねいに学習を進める

算数「長さ」の学習の様子です。
2年生1組も2組も落ち着いて学習を進めることができています。
この調子で,どんどんかしこくなってほしいですね。
画像1
画像2

2年生は「たんぽぽのちえ」から学ぶ

国語では1時間1時間教科書の文章を読み深めています。
学習を進めるごとにどんどんかしこくなる2年生。
学習の記録にもしっかりと学んだことをふり返っています。
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
12/7 児童朝会(放送)
学校安全の日(学活安全指導1/2h)
クラブ活動(クラブ1h)
12/8 食の指導3−1(学活1/2)
持久走記録会
12/9 ほけんの日
持久走記録会予備日
※SGR下校時
12/10 町別児童会
お話宝石箱朝5年生
ともだちの日

学校評価

学校経営方針

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校便り

小中一貫教育校に向けて

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp