京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:12
総数:299612
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

いいフェイスいい心

画像1
 昨日のそうじバルスもそうでしたが,そうじのがんばりがようやく数人にもつながっていきました。今日は,ながーい廊下を一生懸命。なかには汗びっしょりになるくらいにぞうきんをしてくれている子も。
 昼休みには,来年のコミプラ相撲をめざし,予習稽古。なかなかいい勝負をしていました。やはり,足腰の強さが大切なようです。明日からのそうじ時間の雑巾で鍛えていきましょう。
このことを目指して,がんばっていきましょう。

そうじバルスHERO

画像1
 運動会の練習,敬老のつどいなどいくつかの行事で多くの活躍をしています。子どもたちもときおり疲労がたまっている表情が見られます。
 しかし,そうじでは思いっきりがんばっています。まさに「バルス」!自分の担当場所だけではなく,終わったらすぐに手伝いにむかう姿。本当に驚きです。

沖縄より熱いライブを

画像1
 今日は,敬老の集いでした。先日,沖縄で有名なアーティストの引退コンサートが行われましたが,それを超えるライブを目指し練習を積んできました。どうでしょう。沖縄より熱いものになったのではないでしょうか。
 リズムよく響き渡る群読。正確なリズムを刻むタンバリン。かわいい歌声そして,キュートな指揮者で心を奪ったドレミの歌。キレッキレのYMCA。20人とは思えないパフォーマーの大きな踊り。
 見事学年の合言葉「バルス」をやってのけました。

カンジー博士になるの巻

画像1
 国語科「カンジー博士の大発明」の学習の様子です。2年生になって,初対面のカンジー博士。これから数多く出会う博士との出会いは肝心です。
 この日は「合体マシーン」「弓矢マシーン」を紹介してもらいました。合体マシーンは漢字と感じを組み合わせて考えるマシーン。弓矢マシーンは漢字と漢字で言葉を考えるマシーン。みんなとっても楽しそうでした。

敬老の集いで2年生が舞う

画像1
 17日(月)に敬老の集いが福西小学校で行われます。演芸会の中で2年生が発表します。テーマは,「地域の人に 2年生の バルスを 伝えよう」です。
 出演する人たちにお知らせです。
・学校集合は,12時40分。昼食をすませて2−1教室に。
・持ち物は,体操服・水筒,タオル。教室へきたら体操服に着替えます。
・2年生の出演は,13時25分頃です。

昨日の森保Japanから学んだ未来のWカップ戦士

画像1
 今日の昼休み。ふと運動場へ出てみると,なんと2年生男女数名がいっしょにサッカーをして楽しんでいました。これはやはり,昨日の森保Japanの影響でしょうか。本当にいい顔で,ドリブルやシュートして熱い戦いを繰り広げていました。

YMCAだより

画像1
 今日は,いつもと雰囲気を変えて…。1年生の先生が中心になって,パート練習。これがまたナイス効果!みんなの集中力といいダンスのレベルといい最高でした。
 次もがんばりましょう!

算数のレシピ本

画像1
 今日は,問題文をつくり,テープ図や式を書こうということで学習しました。問題文をテープ図に表し,立式し,答えを求めることはこれまで学習してきました。それにプラスして,問題文づくりをしました。
 問題文とテープ図,テープ図と式それぞれがどのように結びついているのかを考えながら,取り組みました。

activityを低学年でも取り入れて

画像1
 ともだちの日の学習の様子です。「韓国朝鮮の言葉に慣れ親しもう」というめあてで,行いました。
 まずは,韓国朝鮮について知っていることを話し合い,写真から気づいたことを発表しました。「似ているところがある」「ちがうところもある」「もっとしりたいこともある」など意見は様々でした。
 次に,言葉を学びました。覚えるのではなく,慣れ親しむがめあてなので,キーワードゲームを活用して,活動を行いました。みんなとっても楽しそう!もっといろいろなことに触れていきたいですね!

福西ザイル第二章

画像1
 今日から「YMCA」が第二章に入りました。ここでの見所は序盤の自由ダンスです。子どもたちそれぞれが楽しそうに,思いっきりの笑顔で披露する20秒間。目が離せません!ぜひ,楽しみにしていてください!
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/20 運動会全校練習
9/21 ALT
9/22 コミュニティプラザふれあい相撲大会
9/23 秋分の日
9/24 振替休日
9/25 運動会全校練習 食の指導6−1 *振替2
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp