京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up3
昨日:12
総数:299634
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

敬老の集いにむけて練習を頑張っています

 9月18日の「敬老の集い」にむけて,歌と鍵盤ハーモニカや言葉の練習を学年で頑張っています。歌を歌うことが好きな子が多いので,とても頑張って練習しています。
 これからも練習していきますので,楽しみにしていてください。
画像1

野菜や大根について学習しました

 JA徳島とタキイ種苗の方から,野菜についての大切さや大根の作り方について事前学習をしました。クイズも入れながら,子ども達はとても楽しく学習できました。子ども達は,これから自分たちが育てていく大根について興味津々な様子でした。
画像1
画像2

大根の種をまきました

 京都青果とJA徳島の方々から,野菜や大根の説明を受けて種の植え方の学習をしました。
 そして,地域の方々のご協力も得て,畑で大根の種をまきました。始めに思っていたよりも大根の種は小さく,子ども達からは「こんなにちいさかったの?」と驚きの声が多く挙がっていました。
 種をまいた後,みんなでしっかりと水やりをしました。
 早く芽が出たらいいですね。
画像1
画像2
画像3

どんな漢字ができるのかな?

国語科のカンジー博士の大発明で,子ども達は,漢字のへんやつくりに注意して,たくさんの漢字をつくる学習を楽しそうに頑張っていました。これからも頑張ってくださいね。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/4 クラブ活動 2年大根の種まき(京都青果&JAとくしま)
9/5 食の指導5−1
9/6 学校保健委員会【木曜校時】
9/7 全学級13:30下校(小中合同授業研修会のため)
9/8 5年エコライフチャレンジ
9/9 伝統文化教室
9/10 大原野相撲大会
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp