京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:5
総数:299650
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

引渡訓練がありました

 大地震や大きな災害があったときに避難できるように,引渡訓練がありました。子どもたちは,放送をよく聞き,クラス毎に体育館に避難し保護者が迎えに来るまで待機しました。2年生の子どもたちも整然と避難することができました。よく頑張ることができました。
画像1
画像2

ぼうしをかぶって

 図工科で,自分だけのオリジナルぼうしを作りました。始めにイメージスケッチをもとに,「つばつきぼうし」と「王かんぼうし」を作りました。ぼうし台紙で自分の頭にサイズに測りとるところは,子どもだけで作業することが難しいので,保護者の皆様のご協力もいただき作ることができました。また,ぼうしの飾りも次第にできてきました。これから続きの作業をしていきますので,頑張ってくださいね。
画像1

ともこさんは どこかな

 国語科の「大事なことを,落とさずに話したり,聞いたりしよう」で,「ともこさんはどこかな」の学習をしました。迷子のお知らせをよく聞いてから,絵の中のともこさんを探すのですが,一度だけアナウンスを聞いただけでは,「ともこさんらしい人」を探すことができても,正確に探すことは難しいです。そこで,メモをとりながらアナウンスを聞くと,より確実にききとることができるということを学習しました。これからも頑張ってくださいね。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/6 5年山の家説明会 食の指導6−1 つくし科学センター学習
6/7 プール掃除〈5・6年〉
6/8 愛のひとしずく運動(中間休み)
6/9 愛のひとしずく運動(中間休み) ともだちの日
6/12 委員会活動
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp