京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up5
昨日:7
総数:299513
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

食の指導がありました

 栄養教諭の薄刄先生に、正しいおはしの使い方を教えてもらいました。おはしの色々な使い方を学び、正しくおはしを使って食事をとる大切さを学びました。おはしを使った福笑いもして、楽しく学習しました。
画像1
画像2

こんなもの,見つけたよ

画像1
画像2
画像3
 国語科では友だちに知らせたいことを書く学習をしています。「はじめ」「中」「おわり」に内容をわけ,句読点や括弧の使い方にも気をつけています。自分の伝えたいことを考えながらこつこつと書いています。

七夕について知ろう

画像1
画像2
画像3
 今日は七夕について,学習しました。おりひめとひこぼしの話や,星座について知ったあと,願いを書いた短冊をつくりました。日本伝統の行事にふれる良い機会となりました。

水あそび

画像1
画像2
画像3
 今日は今週で一番暑く,良い天気にめぐまれました。今日は水に「もぐる」活動をたくさんしました。水中ロケットなどプールの底を蹴る動作はこれからの泳ぎにも役に立ちます。楽しみながら泳ぎが上達できるように取り組んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/13 代表委員会 6年スマートフォン講座 ほけんの日
7/14 お話宝石箱(中休み)
研究授業(4−1)*授業学級以外13:30下校
お話宝石箱(中休み) 研究授業(4−1)*授業学級以外13:30下校
7/15 個人懇談
7/19 個人懇談 あいさつ運動
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp