京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up3
昨日:35
総数:299491
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

体育学習〜4月14日(木)

 2年生は,体育で遊具の使い方の学習をしました。2年生から総合遊具の1番上まで上ってもよいことになります。この日は1番上に上って遊具を楽しみました。滑り台の下には真新しい人工芝がひかれ,より安全に楽しめるようになっています。
画像1
画像2

算数の時間〜4月13日(水)

 2年生は,この日(4月13日)の算数の時間に問題集を使って算数の問題を解いていました。
 みんなこれまでの学習を思い出しながら問題を解こうとしていました。写真は担任からの注意を聞いているところです。
画像1画像2

新体力テスト〜2年生

画像1
 2年生は,4月12日に5年生に手助けしてもらいながら,新体力テストをおこないました。
 上体起こしでは,胸の前に手を組み上体を起こします。30秒間で18回できた子もいて,いっしょに回っている5年生もびっくりしていました。5年生といっしょに楽しく自分の体力を確かめることができました。
画像2

算数の学習〜2年生

画像1
 4月11日(月) 2年生は,「ひょう・グラフととけい」の単元で,誕生日調べから学習を始めました。身近なことから考え始めると子ども達は考えやすいからです。
画像2

教室をきれいに〜4月7日(木)

画像1画像2
 本年度が始まって2日目。元気の子どもたちが学校に来ました。新しい教室で,これから1年間過ごしていきます。
 さっそくみんなでそうじをして,これからの学校生活にそなえました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/18 委員会活動 1年3計測
4/19 授業参観・懇談会つ・3・4年 つくし3計測視聴
4/20 6年視力
4/21 授業参観・懇談会1.2年 5年視力
4/22 4年視・聴力
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp