京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:8
総数:299546
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

3年生 毎日規則正しく学習をしよう!

画像1
一週間の課題はきちんと取り組めているでしょうか?

今日,新たに次の課題も配らせていただきました。

学校に来ている子もさっそく新しい課題に取り組み始めています。

休みが続きますが,規則正しく過ごし,学習を生活の中にしっかりと組み込んでください。

このような状況だからこそ自学自習の習慣をつけるよう頑張ってください。

3年 休校中だろうと復習も予習もできる!

3年生の自習の様子です。
2年生の復習ドリルを使って学習している子がいます。
もうすぐ全てのページが終わりそうでした。えらいです。

新しい教科書や地図帳を読みこんでいる子もいます。

こんな状況でもしっかりと学力を高めている福西の子です。
画像1画像2画像3

3年生は粘りがはんぱなし

3年生の教室をのぞきました。
担任の先生から出された課題に粘り強く取り組んでいます。
さすがは中学年です。
家庭で過ごしている3年生も課題に取り組んでいますか?
こんなときでも福西小のみんなで力を合わせて前に進んでいきましょう!
画像1

3年 感謝の気持ちを大切に

3年生の学級開きの様子です。
担任からは「感謝の気持ちを大切にしよう。」とメッセージがありました。
このような世の中の様子だからこそ前向きな気持ちを大切にしていきたいですね。
一週間後の登校日を楽しみにしています。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/6 ※個人懇談会一次案内配布
※PTA特別委員会
※学校指導課福谷主事来校9:30〜
11/9 委員会活動(アルバム写真撮影)
(児童会1h)
※卵除去食
11/10 食の指導1−1(学活1/2)
代表委員会(昼・チャレンジタイムまで)
ともだちの日
銀行振替日
※なごみ献立
11/11 ほけんの日
※学校指導課より訪問9:00〜
11/12 再検尿

学校評価

学校経営方針

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校便り

小中一貫教育校に向けて

京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp