京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up5
昨日:6
総数:299604
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

電気をつくることができるだろうか?

3年生の理科の学習が始まりました。
今日のメニューは「とくとく特別メニュー」です。みんなに「電気をみんなで作ることができる?」とたずねると,「できる!できる!」というので,手回し発電機を渡してみました。
電子メロディとつなぐと音がなったり,プロペラを回したりできたことに,みんなびっくりしました。学習のさいごには,「みなさんは,この活動で理科の学び方ができていました。」といい,
1.もんだいづくり 2.よそう 3.ほうほう 4.しらべる
5.きろく 6.せいり 7.まとめ の順で学習することをたしかめました。
画像1
画像2
画像3

3年生,朝読書のようす

 今日から,いよいよ新しい教室での学習が始まりました。朝から,子どもたちのようすを見てびっくり!ベルの合図ですっと本を選んで静かに読書タイムができていました。2年間の学習規律の積み重ねが感じられます。
 3年生たちには,本日読書ノートも渡しました。1年間,本にもたくさん親しんでほしいなと思います。
画像1

3年生 フレンドシップ出航!

いよいよ学級開きです。
みんなで仲間を大切にして,勉強に運動に励んでいこうと話し合いました。
明日からの学校生活が楽しみです。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/30 学校閉鎖日
12/31 学校閉鎖日
1/1 元旦
1/2 学校閉鎖日
1/3 学校閉鎖日
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp