京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up8
昨日:8
総数:299524
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

重さを・・・〜3年1組〜12月1日(木)

画像1
 3年生は,算数で「重さ」の学習をしています。この日の1組は上皿てんびんを使って,えんぴつを量っていました。「先生,○○グラムだったよ。」と言いながらしっかりと量っていました。
 子ども達が自分で重さを体感すると,重さの問題をするときに「グラム」と「キログラム」とを間違うこともなくなっていきます。
画像2

書写の時間〜3年2組〜11月28日(月)

 3年2組は,今日習字をしました。3年生になって初めて筆をもった子も多いですが,筆使いにも少しずつ慣れてきています。
 今日は,「にじ」と書きました。
画像1
画像2

太陽は……どこ?

画像1
理科の学習です。太陽の向きを,時間ごとに調べます。
まずは,朝,午前10時頃の太陽の向きです。方位磁針と遮光板を使い太陽の向きを調べます。
「南よりも東側にある。」
ことを全員で確認。
あとは,正午と午後2時に調べます。
が……
にわかに曇る空。
結局,朝1回しか観察をすることが出来ませんでした。残念!!
また,1日晴れている日にチャレンジします。

健康すこやか教室の方々との交流〜3年2組〜アントレプレナーシップ教育

 3年2組は,この日アントレプレナーシップ教育(総合的な学習)の取組として,健康すこやか教室の皆さんとの交流をしました。
 はじめに,「七つの子」のリコーダー演奏と「まっかな秋」の斉唱をし,グループごとに,おはじきやお手玉,トランプ,かるたなどをすこやか教室の皆さんといっしょにしました。おはじきなどをしながら,お話もしました。
 帰るときには,「みんな上手に歌ったりできたね。」とほめてもらいました。
画像1
画像2
画像3

持久走の練習〜3年2組〜11月22日(火)

 3年2組は,この日4年生といっしょに持久走の練習を小畑川でしました。
 子ども達は1周半のコースを元気いっぱい走っていました。
画像1

算数の時間〜3年1組〜11月22日(火)

 3年生は,算数で1けたをかける掛け算の筆算の学習をしています。
 練習を重ねて,筆算になれていきます。
画像1

すこやか教室と交流

総合的な学習の時間に,健康すこやか教室の方々と交流をしました。
「折り紙」や「かるた」「百人一首」などの遊びを一緒にしました。
とっても上手な「お手玉」や,とってもよく飛ぶ「紙飛行機」にビックリしていた子どもたちでした。
温かい目で迎えていただいた健康すこやか教室の方々。子どもたちも,「また遊びに行きたい」と言っていました。
いつの間にか,「また遊ぼ!」と約束をしている子もいました。
画像1画像2画像3

体育の時間〜3年生〜11月14日(月)

画像1
 3年生は,体育の時間に「持久走」の練習をしています。
 距離を決めて,何分何秒で走れるかを記録しながら練習しています。
 自分のペースで走り切ろうと走っていました。
画像2

国語の学習〜3年2組〜11月10日(木)

画像1
画像2
画像3
 3年2組の子ども達は,教育実習の先生といっしょにする学習にも慣れ,楽しく学習に取り組んでいます。
 この日は,「漢字の意味を考えて漢字を使おう」というめあてをもって学習しました。
 学習の中で,同じ読み方で意味の違う漢字を探したり楽しく取り組みました。

朝学習〜3年生〜11月4日(金)

画像1
 3年1組の子ども達は,朝学習で「おはようの詩」を朗読したり,読書をしたりしています。
 年間100冊以上の読書をめざして,これからもどんどん読書冊数を増やしてくれればと期待しています。
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/29 離任式 9:00〜 式の後に新2年生は入学式お迎えの言葉練習新6年生は新年度準備
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp