京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:5
総数:299650
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

国語の時間〜3年生〜3月9日(金)

 3年生は,国語で「モチモチの木」の学習をしています。
 今日(3月9日)も教科書の文章からみんなで考えていました。
画像1
画像2

6年生を送る会4

 3年生は,6年生を送る会ではじめに応援のエールを行い,歌「ぼくのエール」をふり付きでプレゼントしました。
 6年生も在校生もこのエールで元気をもらったように見えました。
画像1
画像2
画像3

体育の時間〜3年2組〜3月7日(水)

 3年生は,体育でラインサッカーをしています。子どもたちは元気いっぱいボールをけりパスしゲームを楽しんでいました。
画像1
画像2

授業参観〜3年生〜2月29日(水)

 3年生は,それぞれのクラスで道徳と理科を学習しました。
 みんなしっかりと考え,発表していました。
画像1
画像2

体育の時間〜3年1組〜2月24日(金)

画像1
画像2
 3年1組では,体育でエンドボールをしています。
 パスの練習をしてから試合を楽しんでいます。

図工〜3年2組〜2月23日(木)

 3年生は,図画工作で「転がしゲーム」を作っています。
 みんな楽しく作っていました。
画像1画像2

学年活動〜3年生〜2月17日(金)

画像1
 3年生のPTA学級委員さんが,学年活動を主宰され,親子でドッジボールを楽しみました。
 寒い日になりましたが,参加者は元気いっぱいゲームを楽しみました。
画像2

エンドボール〜3年1組〜2月17日(金)

 3年生は,体育でエンドボールをしています。この日(2月17日)は,小雪の舞う中をドリブルの練習をしていました。
子どもたちは元気いっぱい走り回っていました。
画像1
画像2
画像3

計算練習〜3年生〜2月16日(木)

 3年生は,算数で筆算の練習をしています。
 筆算はとても便利な計算方法ですが,慣れるまではかけたりたしたりする所で間違うこともあります。早く慣れるようにと練習に励んでいます。
画像1
画像2

クラブ見学〜3年生〜2月13日(月)

 3年生は,2回目のクラブ見学をしました。
 それぞれのクラブの活動場所を回りながら,どんな活動をしているのかと興味をもって見ていました。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/12 町別児童集会6校時
3/13 パトロールの日 ブクブクタイム
3/15 安全の日
3/16 あいさつ運動 ともだちの日
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp