京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up9
昨日:4
総数:248417
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

重要 臨時休業に伴うお願い

1)5月17日(日)までの臨時休業延長に伴い,5月7日(木)以降の学習課題をお配りいたします(訪問日時につきましては,各担任より確認の電話をさせていただきます)また,臨時休業中の課題について,子どもたちが困っていることや質問・わからないこと等がありましたら,学校までご連絡ください。

2)「預り金のお知らせ」や「学校だより(5月号)」なども配布いたします。それと共に「PTA配信メール登録方法」のプリントもお配りします。新型コロナウイルス感染拡大防止についてのお知らせだけでなく,学校再開後も警報発令時の緊急の下校の案内などもメールにて配信しております。昨年度登録していた方も新しく登録が必要です。ぜひご登録のほどよろしくお願いいたします。

重要 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休業期間の延長について

重要 臨時休業期間の給食費相当額の支給について

家庭での学びの参考に(文部科学省HP)

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

文部科学省が臨時休校中の子供達の学びのために開設しているページです。

家庭での学びや過ごし方の参考になると思います。

重要 登校日の中止に伴う家庭訪問ご協力のお願い

臨時休業期間中の登校園日等への対応について(登校日中止等)

緊急 緊急のお知らせ

京都市立学校では,4月8日より通常の学習活動を再開する予定でしたが,全国及び京都市並びにその周辺における新型コロナウイルス感染拡大状況を踏まえ,次のように対応することになりました。
4月 8日(水)始業式や着任式,入学式は予定通り実施
4月 9日(木)午前中授業 下校は10:00ごろ
4月 10日(金)以降は休校となります。
なお,今回の休校中には,週1日の登校日を設定します。その方法や内容は,再度お知らせいたします。
その他,詳しい内容につきましては,京都市教育委員会のホームページでご確認ください。

重要 4月8日(水)の予定について

〇着任式・始業式 
令和2年4月8日(水) 
登校時間 午前8時10分〜8時25分
下校予定時刻 午前9時10分頃
(昨年度お配りしたプリントと下校時刻が変わっています。ご注意ください)
 
登校後は,新学年の教室で待ちます。
各教室で校内放送により時間を短縮して行います。
  
〇入学式について
令和2年4月8日(水)
受付時間  午前10時〜午前10時10分
開式    午前10時30分

新型コロナウイルス感染拡大防止のため,最少人数,短時間にて行います。
例年,1年生の教室で行っていた式後の担任からの話は,体育館にて行います。
ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

台風や地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

新入学に関する日程のお知らせ

学校の沿革

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp