京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up2
昨日:13
総数:248649
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

社会 「単元のまとめ」

画像1
画像2
画像3
今日の社会では単元のまとめ学習をしました。一つの単元の学習が終わるといつも教科書や資料集を使ってノートにまとめています。年表や人物や大切な言葉などについて工夫して集中して取り組むことができました。

家庭 「朝食から健康な一日を」

画像1
画像2
画像3
今日の家庭科では,今日の給食の献立を栄養素ごとに分けてみる学習をしました。ひとつひとつの栄養の働きや食品についても確認をしました。

総合 「百人一首」

画像1
画像2
画像3
今日の百人一首では,前回の獲得数でグループを分けて行いました。楽しく競い合いながら力をつけていってほしいと思います。

社会 「元寇」

画像1
画像2
画像3
今日は,鎌倉幕府と元軍の戦いについて調べました。元との戦いの資料を見て分かることをたくさん発表することができました。

体育 「タグラグビー」

画像1
画像2
画像3
今日は前半は練習をし,後半はゲームをしました。少しずつルールに慣れていきながらチームで作戦を工夫して考えていってほしいと思います。

みんな遊び 「ベースボール」

画像1
画像2
画像3
今日はロング昼休みにみんな遊びをしました。ルールも遊び係が中心となって工夫し楽しく遊ぶことができました。

理科 「月と太陽」

画像1
画像2
画像3
今日は理科室で月の形の見え方と太陽の位置の関係を調べました。暗くした部屋でボールを使って実際に調べてみました。

体育 「タグラグビー」

画像1
画像2
今日からタグラグビーの学習に入りました。今日はまだゲームはせずにパスや攻撃・守備の練習をしました。明日からゲームをします。

総合 「百人一首」

画像1
画像2
ひさしぶりに百人一首をしました。上の句でとれるように練習していきたいです。

理科 「月と太陽」

画像1
画像2
画像3
今日はとてもいい天気だったので月と太陽の観察の仕方をもう一度確認しました。月はうっすらと見えていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp