京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:7
総数:248580
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

外国語 「職業や性格」

画像1
画像2
画像3
今日の外国語では,人の職業や性格を紹介し合う学習をしました。カードを使って人物当てクイズもしました。

図工 「お面」

画像1
画像2
画像3
図工でお面づくりを始めました。とても楽しく取り組んでいます。

体育 「タグラグビー」

画像1
画像2
画像3
3回目にしてさらにまたどのチームもレベルアップしました。2回目の反省点を生かしてどのチームも作戦タイムをふるに使ってよく話し合っていました。互角の試合が増えてとても白熱していました。

理科 「水溶液の性質」

画像1
画像2
画像3
今日から水溶液の性質の学習に入りました。今日は水溶液にとけているものを取り出す実験をしました。班で分担して全体で交流しました。

社会 「室町文化」

画像1
今日から室町時代に入りました。今日は金閣と銀閣を見比べて気づいたことを交流しました。

代表委員会

画像1
画像2
今日の昼休みに代表委員会を開きました。各学年の代表委員と委員長が集まって委員会の報告をしました。学校全体をしっかり動かしていってほしいです。

体育 「タグラグビー」

画像1
画像2
画像3
今日は2回目のタグラグビーです。1回目のときよりもとても動きがよくなりました。ふり返りでは他のチームのよさも見つけることができていました。チームで作戦をいろいろと工夫して楽しんでほしいと思います。

外国語 「性格や職業の言い方」

画像1
今日の外国語では特に性格の言い方について学習しました。授業の最後には性格の言い方を使って人物当てクイズをしました。

音楽 リコーダー練習

画像1
画像2
画像3
リコーダーでは今流行の「きめつのやいば」の練習にも取り組んでいます。とても難しいですが一生懸命に取り組んでいます。

外国語 「職業や性格」

画像1
画像2
画像3
今日の外国語では職業や性格の言い方について学習しました。前時の復習で人物当てクイズもしました。「Who is this?」と楽しく取り組むことができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp