京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up2
昨日:7
総数:248589
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

卒業式リハーサル

いよいよ,明後日が卒業式です。
今日は,最後の練習,リハーサルです。

本番通りの10時開始。緊張感あふれる中,気合を入れて最後の練習に取り組みました!
画像1
画像2

中学校の生徒会が来てくれました

6年生の教室に小栗栖中学校の生徒会の皆さんが来て,
中学校生活についてオリエンテーションをしてくださいました。

学習や行事の説明があり,中学校の様子がとてもよく分かりました。
充実した中学校生活が送れるといいですね。

生徒会のみなさん,ありがとうございました。
画像1
画像2

感謝をこめて

6年生は家庭科でお世話になって教職員に感謝をこめて,おむすびを作りました。

栄養教諭の北山先生と一緒に,
お米一粒一粒が呼吸できるように,優しく包み込むようにおむすびをむすびました。

来週は卒業式です。最後まで最高学年として期待しています!
心のこもった贈り物をありがとう!
画像1
画像2

6年 英語出前授業

 多くの子どもたちが進学する小栗栖中学校の先生に
 英語の授業をしていただきました。

 これまでの「小学校英語」の学習が生かし,
 友達とのコミュニケーションを楽しむことができました。

 中学生になると,ほぼ毎日英語の授業があります。
 小学校で聞いたり話したりして親しんだ『英語活動』が,
 中学校では,英語の文章を読んだり書いたりすることが
 スタートします。

 英語って楽しい! と思い続けられるよう,これからも
 がんばってください。
画像1
画像2
画像3

6年生花育活動 フラワーアレンジメント

6年生が「花育活動」の一環として,京都府花き振興ネットワークの皆さんにお世話になり,フラワーアレンジメントに挑戦しました。

スイートピーやガーベラ,カーネーション等のきれいな花を使って,
フラワーアレンジメントの基本の形を作っていきます。

茎の切り方や花の並べ方など,細かいところまでていねいに教えてもらい,
とってもきれいに扇形のアレンジメントが完成しました。

卒業前のとてもいい思い出になりました。
画像1
画像2
画像3

6年茶道体験

午後からは,地域女性会の皆さんのお世話になり,
茶道体験を行いました。

入口の手洗いから,茶室への入り方,座り方等,細やかな作法について
ていねいに教わりました。

相手のことを重んじる気持ちで作法に則り,茶道を楽しみました。

和菓子作りに茶道体験。
とても充実した時間となりました。

お世話になった皆様,貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年和菓子作り体験

京都府職業能力開発協会の方にお世話になり,
和菓子作りの体験をしました。

今日は,餡を材料に「桜」と「水仙」を模った和菓子を作りました。

はじめは,ただの餡子の塊だったのが,引き伸ばして丸めて包んで模様をつけると
美しい「花」が咲いたような和菓子が出来上がりました。

この後の茶道体験で,茶菓子として食べる予定です。
どんな味なのか楽しみです!
画像1
画像2
画像3

6年生 多文化共生学習

 小栗栖日本語教室のお世話をしていただいている方を
 ゲストティーチャーに招き,「中国残留孤児」について
 多くのことを教えていただきました。

 歴史的な背景については,少し難しかったところもあった
 ようですが,戦争が引き起こした悲しい出来事であることや
 戦争は二度と繰り返してはならない,ということを改めて
 感じることができました。

 また,様々な国や地域で育った人たちが,お互いに認め合い,
 共に支え合い,生きていくことが大切であると教えていただ
 きました。
画像1

6年 薬物乱用防止教室

 6年生は保健学習として,薬物乱用防止について学習しました。

 山科警察署よりスクールサポーターの方にきていただき,

 薬物乱用の恐ろしさ,たった1度の使用が自分の人生を滅ぼす

 だけでなく,家族や友達をも巻き込んでしまうということを

 実話のエピソードも交えながら,お話していただきました。

 6年生のみなさんは,話を聞いた直後の「今」の気持ちを忘れず,

 「薬物乱用」に染まらない,確かな人生を歩んでほしいと思います。

 合言葉は 「ダメ! ゼッタイ!」
画像1画像2

6年 百人一首大会!

 小中合同百人一首大会に参加しました。
 会場は小栗栖中学。 中学1年生と3小学校の6年生が
 グループごとに分かれて,全部で33グループでの
 大熱戦となりました。

 教室で練習した成果を出せた人も,思うような結果が
 出なかった人もいたかと思いますが,長時間,集中して
 よくがんばっていました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 春分の日
3/22 卒業式
3/23 修了式  12時30分ころ完全下校
3/26 春休み 10:30〜町班長集合

学校の概要

学校だより

学校評価

お知らせ

台風や地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp