京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up3
昨日:11
総数:248661
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

5年理科 植物の実や種子のでき方1

今日は夏休み明け最初の理科の授業です。
高学年になってだんだん難しくなる理科の学習ですが,まずは興味を持つことがとても大切。
今日から学習する単元では花の咲いた後の話を学んでいきますが,そもそも『実』や『種子』ってなんだろう?となげかけ,身の回りの実や種子について考えました。

今日の5年生の意欲はとても高く,花のつくりを覚えたりや自ら考える部分でも集中して取り組めていました。
画像1
画像2
画像3

【5年生】漢字の学習

 2学期の漢字の学習が始まりました。5年生にもなると,画数が多い漢字など難易度も高くなっていきます。しっかり集中をして,ていねいな字でドリルに書いて,覚えていきたいですね☆
画像1
画像2
画像3

【5年生】くらしを支える食料生産

 暑い日が続いていますが…5年生は2学期,いいスタートがきれています!今日の社会科では,普段食べている食料の産地を資料を使って調べました。「お米は山形県産」!「フルーツは外国産が多いな」などいろいろなことに気付きました。明日からはもっと詳しく調べていきます。楽しみです!
画像1
画像2
画像3

【5年生】古典の世界

画像1画像2
 今日の国語科では4つの古文を読み,その中から自分のお気に入りを選んで,発表会をしました。今,私たちが使っている言葉ではない言葉があり,むずかしいところもありましたが,声をそろえて読むことができました。今日の音読の宿題は「お気に入りの古文」です。今日の練習の成果をぜひお家の人にも聞いてもらいましょう!

【5年生】2学期スタート☆

 今日からいよいよ2学期がはじまりました。久しぶりにみんなの顔を見ることができて,先生はとてもうれしかったです!1学期がんばった「あいさつ」はレベルアップをめざし,「自分から」+「だれにでも」を意識して取り組んでいきます。そして,「挑戦・努力・あきらめない5−1」に近づけるよう,みんなで1日1日を大切に過ごしていきましょう☆
画像1
画像2
画像3

【5年生】5年生のみなさん

画像1
 今日は夏休み最後の学習会でした。宿題を仕上げたあとに,みんなでドッチボールをして汗を流しました。やっぱりみんなで過ごすのはとても楽しいですね!
 月曜日から2学期がスタートします!夏休みの宿題のチェックと,早寝早起きを心がけ,気持ちのよいスタートができるように準備しておきましょう。元気なみんなに会えるのをとても楽しみに待っていますね!

【5年生】学習会2日目

画像1画像2画像3
 今日もたくさんの人が学習会に参加しました!前半は運動場でベースボールをして,汗を流し,後半は宿題に集中して取り組みました。自分の課題が終わった人は友達にヒントを出し,みんなでがんばることができましたね。
 明日8月5日(水)は9時からです!待っています。

【5年生】学習会

画像1画像2
 今日の学習会はたくさんの人が参加してくれて,うれしかったです!わからないところは積極的に先生にきき,いい雰囲気で学習を進めることができました。この学習会の時間を大切にし,「わかる」ことをどんどん増やしていきましょう。明日は10時からです!待っています!

【5年生】自分たちの手で…

 1学期最後の日ということで,限られた短い時間ですが,みんなで教室のそうじをしました。それぞれが自分のできることを率先してやる姿が見られて,とてもうれしかったです。当たり前のことをみんなが当たり前にできる集団であり続けたいですね。
 この1学期,いろいろな場面でがんばる姿を見せてくれた5年生!夏休みを思いっきり楽しんで,また2学期も一緒にがんばっていきましょうね!
画像1画像2画像3

【5年生】漢字50問テスト!

画像1画像2画像3
 1学期の漢字のまとめテストをしました。この日のために,毎日宿題で苦手な漢字を練習したり,自主的にプリントで練習をしたりと頑張っている人も多かったです。テストが終わったときに「よっしゃー!できた!」と言っている人,「…書けなかった」と少し落ち込んでいる人がいましたが,今回のこの経験を次にいかしてほしいと思います。思うようにいかなかった人は,次はどんな練習方法がいいのかを考えて実践すること!また,みんなでがんばっていきましょう☆
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp