京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:5
総数:248663
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

小中連携授業研修会

今日の6校時は,小学校中学校の先生が集まり,授業研修会を行いました。

普段,なかなか交流の時間がない,小学校と中学校。

授業の進め方や普段の子どもたちの様子等,小学校と中学校が連携して取組を進めて行けるように話し合いをしました。
画像1
画像2

休日参観日【5年】

5年生は,社会と道徳の授業を見ていただきました。

社会では,庄内平野の写真を見て,気づいたことや疑問を出し合い,学習問題をつくりました。

道徳では,友達のよいところを見つける活動を行いました。
画像1
画像2

水泳学習開始5・6年

5・6年生も,水泳学習開始です。

さすが,高学年。今年度1回目の活動でしたが,今まで学習してきたことを活かして一生懸命学習に励んでいました。
画像1
画像2

5,6年生 プールそうじ

 5,6年生がプール清掃を行いました!晴天のもと,みんなでゴシゴシがんばりました。今週は1,2年生がプール開きをする予定です。来週からは,3年生以上も水泳学習を始めます。少しずつ泳力をつけていけるように,みんなで励まし合っていってほしいと思います。
 5,6年生のみなさん,本日はよくがんばりました!
画像1
画像2
画像3

白熱!バスケット!

 5年生が体育の学習でバスケットボールをしています。みんなで楽しくプレーしよう,と張り切ってがんばっています。自分のチームや相手のチームのよいところを見つけて,もっともっと楽しんでほしいと思います。  
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/29 学校閉鎖日
12/30 学校閉鎖日
12/31 大晦日 学校閉鎖日
1/1 元旦 学校閉鎖日
1/2 学校閉鎖日
1/3 学校閉鎖日

学校の概要

学校だより

学校評価

お知らせ

台風や地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp