京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up5
昨日:18
総数:248353
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

理科 5年生

 生命のつながりでメダカの誕生を学習しています。

 今日は,メダカの受精卵を観察しました。

 グループに分かれ,双眼実体顕微鏡でじっくり観察をしました。

 
画像1
画像2
画像3

家庭科 5年生

 本返し縫い・半返し縫いやボタン付けに挑戦しました。

 みんな,とても丁寧に縫っていました。

 これらの縫い方を一つ一つ学んで,いろいろなものを作っていきます。
画像1
画像2
画像3

新体力テスト3  5年生

 20mシャトルランや上体起こしを行っているところです。

 ペアを決めて,記録を確認し合っていました。


画像1
画像2
画像3

新体力テスト2  5年生

 体育館では,長座体前屈や握力を計測しました。

 初めての計測に戸惑いを隠せない児童もいましたが,グループに分かれて,一生懸命に力を発揮していました。
画像1
画像2
画像3

新体力テスト1 5年生

 5年生が新体力テストを行いました。

 画像は,ソフトボール投げを行っているところです。

 
画像1
画像2
画像3

理科 5年生

 理科で植物の成長ー生命のつながりを学習しています。

 植物の成長に関係するものは何かをまとめるために,これまで育てていた観察用の植物をじっくり観察しました。

 葉の色合い,茎の太さ,全体の成長の様子など,あらゆる角度から観察を行い,日光や肥料など,成長に関係するものを観察しました。
画像1
画像2
画像3

国語 5年生

 硬筆の練習を行いました。

 手本をしっかり見ながら,中心や文字が接しているところを注意深く見ながら丁寧に書いていました。
画像1
画像2

家庭科 5年生

 なみぬいに挑戦しました。もちろんこれまで学習した,玉どめ・玉結びを使っての挑戦です。

 とてもきれいになみ縫いをしていましたが,なかには玉結びや玉どめがうまくいかない児童もいましたが,先生方に丁寧に教えてもらっていました。

 
画像1
画像2
画像3

朝の会  5年生

 5年生の朝の会の一コマです。
 昨日の高学年のプール清掃の振り返りをしていました。

 はじめは汚かったプールも高学年で協力して掃除をしてくれたことにより,見違えるようにきれいになったことを,画像を通して子ども達と確認をしました。

 みんなが心一つにして全校のためにきれいにプールを磨くことは,高学年はもちろんのこと,全校みんなの喜びにつながることをあらためて実感できたように思います。

 今後も高学年として,全校のために,みんなのために力を発揮してください。
 ありがとう。
画像1
画像2

おぐりすの子のつどい 5年生

 「Happy Power 〜6つの力〜」をテーマに発表しました。

 力強くクイックタワーからはじまり,客席からは「すごい」と感嘆の声が出ていました。

 その後,5年生が大切にしている「Happy Power 〜6つの力〜」の意味を全校に紹介しました。

 そして,歌や合奏をとても丁寧に演奏してくれました。

 練習した成果を力いっぱい出していました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

お知らせ

台風や地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp