京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:11
総数:249044
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

道徳 4年生

 4年生は道徳の時間に「互いに理解する」をテーマに『外国から来た転校生』という資料を使って学習しました。

 文化や生活の異なる外国から転校してきたホセ君と仲良くなれた僕の気持ちを考えることを通して,互いに理解し,気持ちよく過ごせるようにしようとする態度を養うことをねらいに学習しました。

 「学校を欠席したホセ君の気持ち」や「静まりかえった教室で考えたこと」などを,自分事としてみんな真剣に考えていました。

 すてきな学級集団をつくっていこうという気持ちや意欲が,みんなの発言から伝わってきました。
画像1
画像2
画像3

社会科 4年生

 京都府の土地のようすはどのようになっているのかを調べたり,人口との関係について考えたりしました。

 2クラスとも落ち着いた学びの集団として学習していました。
画像1
画像2
画像3

理科 4年生

 秋の植物のようすを学習しました。子ども達には,植物が秋になるとどのように変化するのかを調べました。

 事前に観察の視点をはっきりさせた上で学習を行いました。

 気温が夏に比べ低くなって枯れていたことや桜には芽が合ったが,ツルレイシには芽がなかったなどの率直なな意見が出ていました。
画像1
画像2
画像3

体育科 4年生

 走り高とびを行いました。

 友だちとアドバイスをしあって自分の記録を伸ばすことに挑戦し,高とびを楽しもう。

 3〜5歩の助走から踏み切り足を決めてはさみとびのようなとび方になれながら自分の記録に挑戦していました。

 がんばっているときの顔は,力強いです。
画像1
画像2
画像3

おぐりすの子のつどい 音楽発表会8

 4年生の発表は「スマイル☆リターンズ」です。

 みんなの息がぴったり合った素晴らしい発表でした。

 足と手を使ってリズムに合わせた発表は,会場のみんなが見入っていました。
画像1
画像2
画像3

4年 スマイリターンズ

画像1
画像2
 11月に入りました。

 いよいよ今週の土曜日は音楽発表会です。

 今日はリズムパフォーマンスをタブレット型PCで撮り,自分たちのパフォーマンスを

 見て,どこをどうしていけばよいかを考えました。

 自分たちの動きを見て,子どもたちもさらによりよいものにしようとしていました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp