京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:11
総数:248392
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

4年生 授業参観

画像1画像2画像3
 4年生は算数の授業を参観してもらいました。「角とその大きさ」の学習で,分度器を使っ角の書き方を学習しました。
 本校が進めている「小栗栖スタンダード」の授業として,足場を設定,ICTの活用,コース別学習と取り入れた学習でした。T1の担任とT2の菱田先生とが協力して授業を進めました。

4年生 ココロに効く音読の授業

画像1
 兵庫県尼崎の「まねび学園」の石橋 淑子先生に来ていただき,4年生1組で音読指導をしていただきました。「声高らかに読む喜びを!声高らかに暗唱する喜びを!」ねらいとして,日本語のリズムと響きを楽しむ音読の授業を行っていただきました。
 北原 白秋の「五十音」,丸山 薫の「北の春」,山之口 獏の「天」,宮沢賢治の「雨ニモマケズ」など,声に出して読んで心に染み渡る日本語の良さを大切にした作品の音読を行いました。石橋先生のエネルギッシュなテンポとリズムのある指導によって,子ども達も引き込まれ,元気いっぱい45分間集中して音読に取り組みました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp