京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up5
昨日:10
総数:248423
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

多文化授業 4年生 2

本日,4年生は多文化共生教育の学習として本場の餃子作りを教えていただきました。

 ゲストティチャーとして小栗栖学区にお住まいの中国にルーツをもつ方々に来ていただいて餃子を作りました。
 ・野菜をみじん切りにし,塩・ごま油・しょうがを入れてまぜました。
 ・餃子の皮をのばした後,皮で具を包みました。
 ・その後,餃子をゆでて水餃子を作りました。

 とてもおいしく食べました。

 画像は,野菜を切っているところです。ゲストティチャーに包丁の使い方を教えてもらっているところです。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 放課後まなび教室
3/8 6年生を送る会 放課後まなび教室
3/9 学校保健委員会
3/10 シェイクアウト訓練 放課後まなび教室(最終) 部活動
3/13 部活動閉講式

学校だより

学校評価

お知らせ

台風や地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp