京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up2
昨日:6
総数:248857
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

2年 音楽科「せいかつの中にある音を楽しもう」

 音楽科の学習で身の回りの音さがしをしました。「なきごえ」「のりものの音」「しぜんの音」「家の中の音」の4つに分け,自分の生活を思い返しながら音を探しました。
 その後,友だちと交流をし,その音を声で表現しました。同じ「風」でも,「ヒュー」言っている子もいれば,「ビュン」という音で表現している子もいました。
 次の学習では,グループになって音を組み合わせていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

2年 生活科「大すき いっぱい わたしのまち」(3)

 小栗栖小学校へ戻る途中にバイク屋さんや保育園も見つけました。
 教室に戻ってからは,初めて知ったことや見つけたことを付箋に書きました。子どもたちは用意していた付箋がなくなるほどたくさんのことを書くことができていました。
画像1
画像2
画像3

2年 生活科「大すき いっぱい わたしのまち」(2)

 その後,美容院やラーメン屋さんも見つけることができました。外はとても暑かったので,途中で休憩もしました。
画像1
画像2
画像3

2年 生活科「大すき いっぱい わたしのまち」(1)

 第2回となる町探検をしました。この日は正門を出て右へ右へ…。コンビニやドラッグストアへ行ったことがある子も多かったようです。
画像1
画像2
画像3

2年 図画工作科「お話を絵にしよう」

 いよいよ絵の具を使って色を塗っていきます。夏休み前に学んだ絵の具セットの使い方を思い出しながら,丁寧に色を塗ることができていました。
 「あ〜,明日もやりたい!」「絵の具使うの楽しいわ〜。」という子どもたちの声が聞こえ,とてもうれしい気持ちになりました。
画像1
画像2

2年 体育参観に向けて…

 体育参観に向けて,50m走をタイムを計測しました。その後は,1・2年生の交流を深めるためにレクリエーションをしました。どの子も楽しんでいました。
画像1
画像2

2年 図画工作科「お話を絵にしよう」

 この日の学習では,コンテやパスを使って,画用紙にチョウを描きました。「大きさ」に気を付けながら,「羽の模様」を丁寧に描いていました。
画像1
画像2

2年 視力検査

 視力検査をしました。保健室の前の上ぐつの並べ方もすばらしかったです!
画像1
画像2
画像3

2年 音楽科「ドレミであそぼう」

 「ぷっかりくじら」の曲でせんりつあそびをしました。曲の最後の2小節の旋律を自分で考え演奏しました。子どもたちは自分のつくった旋律をしっかりと演奏することができていました。
画像1
画像2

2年 1週間のふり返り

 今週から,体育参観に向け,1年生との合同授業もスタートしました。子どもたちもノリノリで取り組んでいます。どんなことにも意欲的に,一生懸命取り組めるのは2年生の子どもたちのすてきなところです。
 夏休みが終わり,2週間。子どもたちも少しずつ学校モードに気持ちが切り替わってきています。子どもたちのやる気を大切にしながら,来週も頑張ります!
 写真は9月の全員写真です。全員かけることなく毎日を過ごせることを本当に嬉しく思います。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp