京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up14
昨日:12
総数:248344
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

2年 休校中のすごしかた

 みなさん,早ね・早おきはできていますか?いつ学校がスタートしてもいいように!なによりじぶんの体のために!きそく正しい生かつをこころがけてくださいね。
 
ここでもんだいです!先生はいつもなんじにねているでしょう?とけいをよんでこたえてみてください。(みんなはもっと早くねてくださいね!)まい日「同」じくらいのじかんにねることが大せつです。なかなかねむれないときには,まくらの「近」くにお気にいりのぬいぐるみをおいてみては?

画像1
画像2
画像3

2年 生活科「なにをそだてようかな」

 2年生のはたけに,あるやさいのなえを2つうえました!なえをカップからとり出して,はたけにうつします。土をふんわりかぶせて,水をたっぷりあげました。ぐんぐんそだってほしいですね!
 なんのやさいだかわかりますか?生かつのきょうかしょの30・31ページにのっているやさいですよ!

【ヒント】
ナ○とキ○○○です!


画像1
画像2
画像3

2年 休校中のすごしかた

 みなさん,おげん気ですか?先生は,とってもげん気です!しかし,学校のお休みが「長」くなってしまい,みんなにあえないのがとってもさみしいです。
 まい日のかだいは,しっかりすすんでいますか?この休みのあいだに「えんぴつ」や「けしゴム」などのべんきょうにつかうどうぐをきちんとそろえておきましょう!
 そうそう!学校でこんな「形」の石を見つけました!右の石はじゃがいもをかじったみたい?みんなは何に見えますか?

画像1
画像2
画像3

2年 休校中のすごしかた

 「おはようございます!」「こんにちは!」「おやすみなさい!」げん気にあいさつをすると,こころがあたたかくなります。そして,どんどんやる気がわいてきます!おうちでも,げん気なあいさつができていますか?まい日かおをあわせるおうちの人だからこそ,なに気ないあいさつを大せつにしてくださいね。
 ずっとおうちにいると,だらだらすごしてしまいがちですね。みんなの「体」はきたえればきたえるほどつよくなります。おふろあがりにストレッチをするのがおすすめです!「1・2・3・4…」と「数」えながら,ゆっくり「体」をのばすのです!休校のあいだも,しっかりと「体」をきたえましょう!

画像1
画像2

2年 休校中のすごしかた

 きょうのかん字は「風」と「晴」と「多」です。春(はる)というきせつは,1年の中でも,とくにつよい「風」がふくきせつだそうです。また春は,日が出て,ぽかぽか「晴」れの日が「多」く,きもちがいいですね。
 しかし,なかなかいえのそとに出てともだちとあそぶこともできません。そんなときは,いえでストレッチをして,体をすこしでもうごかしてください。先生もこんしゅうからトレーニングをはじめます!
 
 
画像1
画像2
画像3

2年 休校中のすごしかた

 きょうのかん字は「毛」と「高」です。学校の中に,あるしょくぶつのわた「毛」を見つけました。このわた「毛」をかぜにのせ,空「高」くとばして,あたらしいなかまをふやしていきます。こくごのきょうか書にも「たんぽぽのちえ」という文しょうがのっています。ぜひ読んでみましょう。
 まい日のかだいはすすんでいますか?「やるときはやる!」しっかりとしゅうちゅうして,ププッとおわらせてしまいましょう!
画像1
画像2
画像3

2年 休校中のすごしかた

 今日のかん字は「黒」と「太」です。先生は,みんなとたのしいじゅぎょうをするために,「太」い字が書ける,「黒」いペンをよういしました!2年生では,どんなことを学しゅうするのかたのしみですね!
 休校のあいだ,しっかりとべんきょうをがんばっているとおもいますが,本は読んでいますか?本は自分がしらないことをたくさんおしえてくれます。休校のあいだにたくさんの本を読んで,あたまもこころもそだてましょう!
画像1
画像2
画像3

2年 休校中のすごしかた

 きょうのかん字は「黄」と「色」です。みなさん,おうちでしっかりと学しゅうをすすめることができていますか?学校で黄色のものをさがしてみると…2年生のボールの1つが黄色でした!はやくみんなでボールあそびがしたいなぁ。学校のはたけには,黄色の花もさいていましたよ!
 
画像1
画像2
画像3

2年 休校中のずごしかた

 2年生のみなさん!学校がお休みのあいだ,きそく正しい生かつをおくっていますか?
「はやね・はやおき・あさごはん」をいしきして,ウィルスにまけないつよいからだをつくってくださいね。
 ところで,かん字ドリルはすすんでいますか?きっと2年生のみんななら,ていねいな字でかけているのでしょうね。また,みなさんとあえる日をたのしみにしています。
 おうちのかたの「話」をよく「聞」いて,しっかりとお手伝いもするのですよ〜!
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp