京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:12
総数:248404
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

絵の鑑賞タイム!

一生懸命かいた絵をクラスみんなで鑑賞し,友達の絵のよいところを書いていました
画像1画像2

かんさつ名人になろう!

5月29日(月)

国語で「かんさつ名人になろう」の学習をしています。

大事なことを落とさずに観察記録を文章にするには,どんなことに気をつければよいか,みんなで確かめました。
画像1
画像2

学校たんけん

画像1
画像2
画像3
チェックのシールをはってもらいました

種をまいたよ

5月23日(火)

1〜2年生が,花や野菜の種を植えています。
1年生は花壇に,2年生は植木鉢にそれぞれ植えました。

やさしくやさしく土をかぶせて,水をあげて・・・

早く芽がでるといいね!
画像1
画像2
画像3

春の遠足1〜2年

とてもいいお天気でした!
画像1
画像2
画像3

春の遠足1〜2年

5月18日(木)

1年生と2年生が一緒に春の遠足に出かけました。
行先は,大津市の「皇子が丘公園」です。

クイズラリーをしたりみんなで遊んだりして,とても楽しい時間を過ごしました。
画像1
画像2

リレーあそび

体育の時間にリレーあそびをしました。

みんなでバトンをどんどんつないで,楽しく走ります。

バトンパスの仕方を工夫する楽しさも味わいました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/20 6年研究授業 6−1以外13:30完全下校
7/21 授業終了 給食終了 朝会 町別児童会
7/22 夏季休業
7/24 チャレンジ水泳 10:30〜 水泳学習(低)13:00〜 (高)14:30〜
学習会(全学年)9:00〜10:00 陸上8:00〜9:00
7/25 チャレンジ水泳 10:30〜 水泳学習(高)13:00〜 (低)14:30〜
学習会(全学年)9:00〜10:00 陸上8:10〜9:00 サッカー16:00〜17:00 卓球16:00〜17:00 放課後まなび教室10:00〜12:00
7/26 水泳学習(低)13:00〜 (高)14:30〜
学習会(全学年)9:00〜10:00 陸上8:10〜9:00 バレー10:30〜11:30 サッカー10:30〜11:30 放課後まなび教室10:00〜12:00
京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp